見出し画像

コーエーテクモとカプコンの因縁

僕は今モンハンライズをプレイしているのですが、モンスターを剣で切って体力を削って倒す所、回復薬で体力を回復する所、アイルーとガルクと一緒に戦う所、広いステージを駆け巡る所、徐々に武器を強くしていく所等がコーエーテクモの無双シリーズに似ているなと思うのです。


どういう所が似ているかというと、敵武将を切って体力を削って倒す所、肉まんや握り飯で体力を回復する所、護衛兵と一緒に戦う所、広いステージを駆け巡る所、徐々に武器を強くしていく所等です。


ちなみに真・三国無双が発売されたのは2000年で、モンハンが発売されたのは2004年なので、ゲームシステムをパクっている可能性はあるかもしれないですね(笑)


実はカプコンの戦国BASARAはコーエーテクモの戦国無双のパクリゲーと言われていたり、コーエーテクモの討鬼伝はカプコンのモンハンのパクリゲーだと言われていたりしています。
特許侵害訴訟で裁判になったりもしています。


ドロドロしてますね(笑)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?