10月16日のみしまさんぽー吉方位取りの日のごはん

画像1 早朝の吉方位取りから帰宅後、すっとパソコンで作業をしていて気がつけばお昼過ぎ。写真データがうまくサロンに上がらないやら目がよく見えないやらでめっちゃ虚した。
画像2 朝ごはんは結局作業しながら玄米われせん(ポン菓子)を食べただけだった。
画像3 本来は、吉方位で食べたりその土地のものを食べたりするのが良いのだけど。象意のものも良いとのことで、今日は包まれているものやワンランク上のものがいいらしい。
画像4 ということで、1年ぶりくらい。思い切って上。ふわふわでうまうまー。
画像5 カウンター越しに、蒸したうなぎがぎっしり入ったバスケットが見えててお腹いっぱい。白焼きで1杯とかやってみたいと思いつついつもうな重。
画像6 晶三仙忘れたけどー。炭火焼きで余分な油が落ちていたのでもたれなかった。行列のお店もあるけど、私はこちらが好き。

現在はiPhone12で毎日楽しく撮影しています。 もしもサポートしてくださったお金が溜まったら、GR IIIが欲しいなぁ。。