12月6日のみしまさんぽ

画像1 新装開店したオーシャンさん。このストーブ1台でカフェ中暖かい。
画像2 風が出ず、下から温まる暖房はとてもありがたい。
画像3 みしま野菜とハンバーグランチ。
画像4 冷え性なのを覚えていてくださって、ストーブのそばに通してくださってありがとうございました。
画像5 水中に小さな白い梅に似た花が咲く
画像6 水質と水量と一定の水温の3つの条件が整って育つみしま梅花藻
画像7 昔は三島のどこの川にも生えていたのが絶えてしまったけれど
画像8 柿田川トラストなどの市民運動の頃から復活に向けての活動が始まり
画像9 だんだんに移植されて増えてきた
画像10 清流のバロメーターである。
画像11
画像12 柿が鈴生り
画像13 こんなに生ったのは珍しいそうで
画像14 このままでは道に落ちてしまうのだけど
画像15 誰か取る人がいるのですか?と聞いたら
画像16 鳥が食べるのだそう。
画像17 そろそろ食べてほしいな
画像18

現在はiPhone12で毎日楽しく撮影しています。 もしもサポートしてくださったお金が溜まったら、GR IIIが欲しいなぁ。。