見出し画像

二人の時だけ優しいアイツ

二面性ってわかる?
二面性があるってことは、裏表があるってこと。今日は良いやつだけど、明日には嫌なやつになったりもする。

俺の周りにも昔そんなやつがいた。
三、四人の集団でいる時にはしつこいくらいイジワルなこと言ってくるくせに、二人きりで下校する時だけはやけに親しく話しかけてくる。
不思議だよな。一貫してないんだ。俺のこと好きなのか嫌いなのか。ギャップが大きいから、こいつ根はいい奴なのかな? なんて思わされる。
ところが、また次の日には全開で嫌がらせをしてくる。こいつ一体なんなんだ?

てことで今日のテーマ。
【二人の時だけ仲良しのやつは仲良しじゃない】

これが俺の結論。多分彼は、仲間がいると気が大きくなるんだ。これは多かれ少なかれみんなわかることだと思う。キミだって仲間と一緒にいたら、ひとりの時より強気になるよな。

その結果、仲間がいない時は目の前の相手を仲間にしたくなるんだろうな。なんだそれって思うよな。俺にもちっとも理解できないけど、そういうやつもいるってことだ。

それってつまり、根本的にはイジワルなやつってことだから、二人の時だけの優しさなんてものは信用しない方がいい。後で裏切られても構わないなら別だけどね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?