楽しみの繋がり方
以前働いていた会社で新規事業に携わっていた頃に一時的に出向していた先のボスは本当に趣味が仕事の人で、自分が好きなものの話をしていたら「お前は趣味があっていいなぁ」と言われた事があった。自分からしてみれば仕事一筋で頑張れる人の方が凄いし、何か嫌な事があったら趣味というシェルターに逃げているだけだと思っていたので、結構印象に残っている言葉だった。
自分の好きなものは大まかに言うとサッカー・音楽・ラジオだ。サッカーを見るようになったのはJリーグ開幕からで、カズやラモスといったスター選手が揃う代表で信じられないほど弱いチームから唯一選出されていた選手になぜか目が行った。当時は子供ながらに「弱いチームなのに代表に選ばれてるんだから凄い選手なのかもしれない」と思ったのだろう。このひねくれた視点がきっかけとなり、数年後にはその選手が所属しているチームの事を応援するようになった。それは四半世紀が過ぎた今も変わらない。
サッカーに関してはかなり深く掘り下げている感じがするが、ラジオの聴き方は完全にオードリーのオールナイトニッポンが縦軸となって色々な番組を聴くようになった。大げさに言えば「今の自分の楽しみの多くを作ってくれた番組」である。2017年の秋頃から聴き始め、最初はこの番組だけ聞いていた。聴き始めてすぐに番組10周年の全国ツアーが開催される事が決まり、ツアーのテーマ曲が完成して初めて披露する時にゲストで呼ばれたDJ松永の暴走トークが面白くてCreepy Nutsのオールナイトニッポン0を聴くようになった。その後は雇用を握る握らないで一騒動あった佐久間さん、歌っている時はめちゃくちゃかっこいいのにラジオになると三枚目の顔になる井口理、オールナイトニッポンの各パーソナリティにダル絡みして気が付いたら中心になっていたしゅーじまん(三四郎)、ビーフから始まって遂にはCreepy Nutsとコラボ曲まで作った菅田将暉。全部が全部聴けている訳ではないが、毎日何かしら楽しみなラジオがあるのはとても充実している。
だからたまに「これが好きだからこれ以外は見ない」と言った食わず嫌いのようなコメントを見聞きすると「おいおい、ショートケーキのいちごだけ食べて後は捨てちゃうの?もったいないなぁ…」と思ってしまう。実は見逃してるところにこそ思わぬお宝があったりする。自分は約4年前に見つけたお宝のおかげで今が楽しめているし、まだまだこの楽しさを拡げていきたい。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?