見出し画像

凡人、Bar開業step6「夢にかかる費用」「夢にかかる時間」の概算


ネットで調べた事あるんじゃないですか?「自分のやりたい事」を実現するのに幾らかかって、どれだけの期間が必要なのか。

居酒屋でただ漠然と構想を語っているだけなら、くだらない妄想と変わりません。
夢と現実との具体的な距離 とでも言いましょうか。
一度測ってみてはどうでしょう?




僕の場合お店(BAR)を作るのに、一体幾らかかるのか。どう言う考え方をしているのか。具体的なアドバイスと共に、実例として記そうと思います。

前回の記事で、既に初期費用は公開していますが、
掛かった費用について、ここではもう少し細かく説明していきます。

1、「物件取得費」
飲食可能物件の初期費用は約、家賃の10ヶ月分。
皆さんも経験のある「住居物件」だと、3ヶ月分だと言われていますから、やっぱ高いですね!

当然、町や広さによって値段は違います。指標として「平均坪単価」というモノがあって、
例えば渋谷の平均坪単価は1坪3.3万
(渋谷で10坪の物件なら家賃は33万円くらいが平均、これより高ければ割高な物件、安ければお得な物件)って考え方です。

ちなみに渋谷はすげー高いです。人気の街ですからね。
ローカル駅や、都心部から離れればもっと安いです。
吉祥寺1坪2.4万 調布1坪1.9万とか。(1坪=2畳)

人気の街だから高い、3階だから安い、路面店だから高い、
駅徒歩15分だから安い、人通りが多いから高い、など、、、
他にも様々な要因で家賃は変わってきます。

ボクの場合、初期費用は140万円程でした。

「この立地で、この条件で、この物件は安いな」みたいな相場感覚は、
毎日物件サイトを眺めていれば自然と身についてくるでしょう。
2、「内装費」
店の壁や床、配管、照明、厨房機器、カウンター、入り口、トイレ。
「店」を作る為に内装屋さんに払うお金のことです。


1つの基準として、
居抜き物件(以前近しい業態が入っていて、ある程度設備が残してある状態)
では1坪30万円、
スケルトン(ただの空間、真っさら)からだと1坪50万円、くらいはかかると言われています。
10坪の居抜き物件なら、内装代は300万円くらいはかかるな。
と言う具合です。
勿論、工夫次第で安くなるでしょうし、拘り次第でもっと高くもなります。

ちなみに「内装屋さん」って、「お店作り屋さん」て事です。
外装や看板、役所申請関係のアドバイスなど、
厨房機器、エアコンの発注取り付けまで手配してくれます。 
自分でやるより割高になる可能性が高いですが、まあ向こうも商売ですから。

僕は4坪の店に330万くらいかけました。内装でお客さんを引っ張れる自信があってこその判断ですが、掛けすぎですね。笑
3、まだまだお金はかかります。
家電を買わなければいけません。内装代に含めるものもありますが、
厨房機器、テレビ、エアコン、トイレ、スピーカーなど、、、
あまり安物を買う訳にはいかんし、僕は70万円ほどかかりました。



更に更に、お酒の仕入れ、グラス、事務用品、消耗品、雑費。
かっこいい雑貨を置きたい欲望を抑えつつ、
(変な絵とかイケてる照明買ってしまいました。)
10〜30万くらいとしましょう。

先輩に散々、「最初はお金かけずに作った方がいいよ」
と助言を頂いていましたが、初めてで勝手がわからない事が多く、余計にお金をかけてしまった部分がチラホラありました。
たとえば、
内装屋さんや不動産屋さんと商談している期間、

僕、あの時の一言で15万円損したな。

みたいな事もありました。
気付いたときは、修正が効く段階ではなかったです。


ワンミス15万です。。。そんな事あります?笑
僕が普段どんだけ大切に1万円つこてると思てんねん。
商売の世界では、まだかわいいものなんでしょうが、
自らの資本を投じて商売する事の怖さを味わいました。



そんなこんなで僕の場合、バーを作る開業費用に約600万円かかりました。


想定していた金額を少し超えてしまいました。
割と余裕を持った資金計画を組んでいたので、
お金が足りなくて大変、、、
なんて事にはなりませんでしたが、危なっかしいですね。


初めての開業なら、
設備資金としての概算+100万くらい用意するべきです。
運転資金の事もありますからね!
(お店初めていきなり黒字経営できるとは限らないので、もし売上が数ヶ月間0だったとしても、お店の固定費を払えるように備えておくお金)


以上です。これが、
僕の「夢にかかる費用」
その費用が用意できるまでの期間が「夢にかかる時間」です。
「お店の出店」が目標の人は、参考になるでしょう。
勿論、様々なパターンの「やりたい事」があるでしょうから、
すでにあなたの「やりたい事」を成している先輩に聞くのが早いですね。



僕まじなんでも聞きますからね。売上、原価、モノの考え方までも。
灰皿買った場所までわざわざ聞きます。笑
自分の持っている知識を後輩に質問されて、嫌な先輩なんていませんよ。
僕なんて聞かれてもいないのに、こうやって知識をシェアしてます。笑
世の中意外と優しい人ばっかりです。


ただ、人に頼るとなると、
もう自分の中だけのものではなくなってしまいますよね。
恐いでしょう。
バカにされるかもしれないし、、いまさら、、、。
始められない理由なんていくらでも湧いてきます。
 

僕もそうでした。
なので、そんな時僕の背中を押してくれた言葉を、今日の記事の最後に皆さんに贈ります。



現状があなたの行動にブレーキをかけるのではありません。
あなたの行動にブレーキをかけるのは、ただ一つ、
あなたの心だけなのです。   
by小林せかいさん







また明日。  merry lou





〜〜〜〜〜呟やきシンイチロー〜〜〜〜〜
話し方を変えます。

みなさんは、自分がどんな話し方をしているか、
気にされた事はありますか?

低レベルな話で恥ずかしいのですが、
僕は先日、親しい女性に「話し方がキツイ」「あなたの話は聞く気が起きない」
と言われてしまいました。


アホ程プライドが高く、
何なら自分の話し方には自信があった僕は、すごくショックを受けました。
何より相手にそんな事を言わせてしまって本当に申し訳なかったです。


実は前にも違う人にそんなことを言われた事がありました。
一晩よくよく熟考して、原因と思われる事がわかりました。

僕は小さい頃からお笑い大好きで、憧れすぎて、狂ったようにテレビやラジオを聴き、好きな芸人さんの話し方は全部真似していました。


「お笑い」には、時に人の欠点を指摘して笑いをとる事があります。
相手を蔑む行為ではなく、あくまで演芸上のノリです。
指摘する方もプロですが、言われる方もプロです。
ハゲ!とか、お前の家は貧乏や!などと言われても当然怒らない。
それどころか自虐ネタをかぶせて更に大きな笑いを取る。かっこええ。

恐らく、その憧れと芸人さん真似事が原因で
普段人と接している時も芸人さんの立ち回りがやりたくて、
ツッコミの名目でキツイ発言をしたり、
マウントをとる話し方をして、自分の話したい方向に意見を誘導したりしている事に気がつきました。もう無意識です。

指摘する僕もプロではないし、言われる方もプロではないのに。
痛すぎますね、本当に恥ずかしい。


僕からすれば、そういう時の口調や言動、声量すらも冗談で、
相手にも冗談だと伝わるよう、
うまく立ち回っているつもりでしたが、全然出来ていませんでした。


しかも、
言う側の僕がいくら上手に冗談を言ったとしても、
受け取る側の感受性に左右される部分が大きいですから。
これはもう話し方ごと変えなあかんと思いました。

柔らかい言い方でもツッコミはできるし、
場を楽しくさせる話し方はいくらでもあるでしょうし。



僕ほど酷くはなくても、
ついつい自分よがりな話し方をしてしまっていませんか?
特に理屈派の男性に多い様です。

店の顔として商売を始める人間がこんなことではあかんな、
「話し方」は「話す内容」と同じくらい大事だそうです

ある程度大人になってから「話し方」を変えるのは簡単ではなさそうですが、
努力し改善します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?