ホームジム:パワーラック編

前回ホームジムで購入したものまとめてみました。
今回は私が購入したMBCスクワットスタンドのレビューとなぜこちらの商品を購入したかなど紹介します。

画像1

なぜ購入したのか

今回はホームジムをガラッと変えるために色々買い替えたわけですが、ラックを買うのは初めてだったので色々悩みました。
ラックを買う上で考えなければいけなかったことは、、、

・デカさ
・重さ
・頑丈さ
・チンニングバーがついているか
・金額

こちらの5点を考えて色々みてきました
まずはデカさと重さですが、自分のジム部屋は木造1戸建ての2階で6畳ほどですので、あまり大きいものをおいてしまうと、ベンチを動かせなかったり、大きくなればその分ラック自体の重さも重くなってくるので、安定感は増しますが、床が抜ける“かも“しれません。
次に頑丈さですが、安いものは安いなりで、フレームが薄くてグラグラしたり、ボックス型でなければセーフティが短かったり、Jカップ(バーベルをセットするところ)がもろかったり、など安全面を考慮するのであればまずグラグラしないこととセーフティがしっかりしているかは目をつぶれないところです。
チンニングバーに関しては、ストレートのものから、色々な握りがあるものから多数あります。本来であれば色々な握りがある方がいいのですが、こちらに関しては、Amazonなどにグリップをとりつけたりする商品も売っているので、最低限ストレートバーでもついていれば問題ないと思っております。
そして最後に金額です。私の問題ではありますが、あまり予算がありませんでしたので、コストパフォーマンスは凄く重要です。
金額をかければいくらでもいいのが買えますが、安くていいものもあるのでそこを探していきました。

今回購入にあたって色々な選択肢があった中で迷った商品を見ていきましょう。

画像2

https://bukiya.net/shop/shopdetail.html?brandcode=000000000462&search=%A5%CF%A1%BC%A5%D5%A5%E9%A5%C3%A5%AF&sort=
こちらは、武器屋.netさんで展開しているONI ハーフラックになります。
こちら業務用のハーフラックになっておりまして、こちらは、別売りではなく純正でプレートストレージが8本ついております。さらに別売りでディップスオプションやラットプルオプションがついております。
MBCパワーさんではまだラットプルオプションはできておらず(今後できる可能性があると運営側は発言しているので“まだ“と言っております)その点に関してはホームジムでラットプルもできてこの値段帯でプレートストレージ8本が元々ついていてお得だなと思います。後に説明しますがMBCパワーさんでも別売りでプレートストレージは販売しています。
ではなぜONIハーフラックを購入しなかったのかまず下の画像をご覧ください

画像3

こちらの比較画像を元に見ていきます。
私がまず見ていただきたいのは、それぞれの重量になります。
MBCスクワットスタンドは93kg、ONIハーフラックは約150kgになります。
この57kgを多いと思うか少ないと思うかは個人のジム部屋の環境にもよるかと思いますが、私は2階にジム部屋を設けておりますので、安全面は考慮しつつもできればあまり重くない方がいいなと考えてONIのハーフラックは少し重いように感じました。
次に、プレートストレージはいらないというところです。
重量の話に戻ってしまいますが、プレートストレージがあるとその分の重量もありますし、そこにプレートを装備してしまいますと、より一箇所にかかる重量が大きくなってしまいます。
プレートストレージを使わないなら最初からついてるONIハーフラックは選択肢から外れてしまうのかなと思います。
ただこれは私のジム部屋の環境を考えての話なのでこちらのONIのハーフラックが悪いという話ではありません。
別にプレートツリーを購入する必要がなく、チンニングバーも色々な持ち手があって便利ですし、セーフティも十分に長くフレームも3mと厚く頑丈です。
さらにラットプルオプションもついてるので別でラットプルマシンを購入する必要もないので凄く便利だと思います。
ONIハーフラックに関しては以上になりますので、気になる方はチェックしてみてください。
では次の商品にいきます。

画像4

https://www.fitnessshop.jp/products/detail.php?product_id=1145
こちらはフィットネスショップさんで取り扱っております、POWERTECハーフラックWB-HR19になります。
某筋トレ系YouTuberさんも購入してホームジムで使用しております。
使用した方のレビューが一番わかりやすいのですが、ここでは私がこちらの商品を購入しなかった理由を説明させていだきます。
まずこちらの商品はハーフラックとラットプルオプションが別売りになっております。もし購入するならラットプルオプションも購入したいと思っていたのですが、普通に私のお財布事情の問題で予算オーバーでした。
そして、セーフティーがクッソ短いです。最近こちらのハーフラック仕様が変わったらしく、少し長くなったようなのですが、それでも旧モデルが19センチ、新モデルが28センチとそれでも短い!!
セーフティはもしベンチプレスやスクワットで潰れた時に必要不可欠で、安全面を気にしている私からしたらこの短さはちょっとないですね。
MBCさんのスクワットスタンドは61センチと長いので十分な長さがあります。
という金額とセーフティが短いという観点から購入は見送りました。
おの商品に関してはYoutubeで評価している方がおりますので詳しくはそちらをご参照ください。

これらの商品と悩み悩んで、色々サイト巡りをしてMBCパワーさんを見つけたのが最後の方でして、MBCパワーさんがラックをオリジナルで作っているというのを見て見てみたら、凄くいいものだと思い購入を決意しました。
ではMBCパワーさんのスクワットスタンドを買っての良かったところ悪かったところをあげていきましょう。

ではまずMBCパワーさんのスクワットスタンドを購入して良かった点です。

・価格が安い
・見た目より安定感が凄い
・背があまり高くなくちょうどいいのでチンニングがしやすい
・チンニングのバーがちょうどいい
・セーフティが長い
・カスタマイズ性がある

まず価格ですが、色々なメーカーが出している商品の中でこのクオリティーでこの価格ならかなりいいと思います。
この価格で収まっているのは余計なものを省きここから自分で必要なものを購入してカスタマイズできる設計にしているためであると思います。
そのためMBCパワーさんでは色々なラックオプションが日々開発されています。
さらに作っている工場が中国にあるようでそこの工場と直接やりとりをして作っているので金額を抑えつつコスパの良いものを提供できているのだと思います。
見た目は少しぐらつきがありそうな見た目をしているのですが、全く横揺れしません。これは大袈裟に言ってるわけではなく、スクワットをしてJカップに乗っける時当たってもびくともしません(私の扱ってる重量での話なので100、200扱うような方は分かりません)
さらにJカップは525kgのバーベルを10時間放置し破損変形がなくセーフティも同様のことをして安全だと認められています。
次にチンニングに関してですが、チンニングのバーにはローレットがあり太さもちょうどいいため滑りにくく凄くチンニングがしやすいです。
私の背は170cmほどで手を上にあげるとちょうど届くのでジャンプなどしなくてもいいし、脚を伸ばした状態では足がついてしまいますが、脚を組んでチンニングすれば問題ないのでその点でもチンニングがやりやすいと思います。
そして欠かせないのがセーフティの長さです。
たまにセーフティなしでスクワットやベンチプレスをやっている方がいますが、最後の最後まで追い込んでる方や1RMをやろうとしている方は自己のもとです。
セーフティが長くてしっかりしていることで安全に追い込むことができます。私も以前までセーフティなんていらないと思って筋トレしていた時期もありますし、私の町の市民体育館のベンチ台にはセーフティはありません。
軽い重量で追い込まずに終わるなら問題ないかもしれませんが、それでももしものことを考えると絶対にあったほうがいいです。
その点でいうとこちらのスクワットスタンドのセーフティは、長さも十分にあり先ほども説明しましたが、525kgのバーベルを10時間放置して破損がないのものなので私が扱う重量では十分問題ないです。
最後にカスタマイズ性ですが、先ほども少し書いてしまったのですが、MBCパワーさんでは、今でラックオプションを開発しております。
例であげると、ディップスアタッチメント、プレートストレージ、バーベルストレージ、ストラップセーフティー、マルチグリップクロスメンバーなどがあります。
私はディップスがしたかったのでディップスアタッチメントを別途購入いたしました。安定感がありグリップも太くてやりすく揺れないで安定してできますし、自分の身長に合わせて色々な高さでできます。
これからも色々なオプションが販売される予定ですので、もし何か気になるのがあれば購入してみたいと思います。
そして、MBCパワーさんでは今私が購入したスクワットスタンド以外にチンニングバーがないスクワットスタンド、パワーラック、ハーフラックがあります。
さらにパワーラックにはタイプが4つあり、ハーフラックには2つのタイプがあります。私がパワーラックやスクワットラックを購入しなかったのは、金額的なっこともありますが、個人的な理由になってしまうのですが、やっと購入できるということで少し焦っていた部分もあり、最後の最後詰めが甘かったということで、調べ不足もありますね。今冷静になった私なら迷わずパワーラックを購入すると思います。なぜかと問われればパワーラックやハーフラックの方が今後カスタマイズの幅が広がるからでしょうか。
だからと言ってスクワットラックを購入したことを後悔しているわけはありませんので、ここまで見ていただいた方には胸を張っておすすめできます。
パワーラックが気になる方は下のリンクから見てみてください。
https://www.mbcpower.jp/SHOP/MPR210.html

結構長くなってしまいましたが、ここまでもし読んでいた方はありがとうございます。
誰か1人でもいいのでこれを読んで参考になったと思えば幸いでございます。
ただ一つ言いたいのはここに載せたものがラックの全てではありません。
載せたもの以外にも多くの商品があり、いい商品もあります。
皆様も自分の予算やスペース、家族がいる方は家族の理解を得てから何を購入するか長いラック購入の道を歩んでください。

ここまで読んでいただきありがとうございます。
次はプレートとシャフトについて書かせていただきたいと思います。
次も読んでいただけると嬉しいです。
ありがとうございました。

ツイッター:https://twitter.com/kiniku_baka009

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?