見出し画像

靴を買いにいったけど冒険しなかった話

「いい靴は、いい場所へ連れて行ってくれるらしいよ。」
妻がふいに、わたしの足元をみながら言いました。

「その靴では行けても、スパ水春かな。」
「そうか、水春好きだけどな、おれは。」
「わたしも好き。」

画像3

「でも、その靴じゃリッツ・カールトンには行けないでしょ?」

・・・
妻は話す時、よくリッツ・カールトンを引き合いに出します。
「リッツ・カールトンだったら、こんなメールは送らないよね?」
「リッツ・カールトンだったら、もっとこだわるんじゃないかな?」

仕事のクオリティを「リッツ・カールトンだったらこれでいいか?」で判断するようにしているそうです。マインドがすばらしいですね。

ちなみに彼女はまだリッツ・カールトンに行ったことがありません。

画像4


・・・

そんなことはどうでもよくて。

「とにかく新しいのを買ってあげたいのよ。」
と妻が言ってくれるので、三宮へ靴を買いにいってきました。


わたしが三宮で靴(スニーカー)を買う時にいつも寄るのが「地球屋」さん。ドラッグストアと佛具店に挟まれた極狭の良店です。

画像5

毎回このお店で"PATRICK"というフランスのスニーカーブランドを買っています。もう何年も愛用してますね。母の日に実家の母にもプレゼントしました。

PATRICK
「PATRICK」の理念は、誰もが履いていて楽しくなるような心地よい靴作りです。いつの時代においても流行に左右されることのない、洗練された大人のファッションを表現するブランドとして、上陸当時のキャッチコピー「足元のメークアップ」を現在も忠実に受け継ぎ、自由で心地の良いライフスタイルを提案し続けていきます。
引用元)PATRICK webサイト


今回も特に新しいブランドへ冒険することなく、パトリック縛りでスニーカーを探しました。

そして決めたのがこちら。かわいいですね。

画像1

画像6

画像2

「わたしもいい場所に連れていってもらわないといけないからね」
気づけば妻も、こっそり、同じ靴を買っていました。

「一生懸命選んだ靴と、全く同じものをこっそり被せるのは、、どうなんでしょうね。自分で考えて決めていかないと。それリッツ・カールトンだったらなんて言うかな?」

新しい靴をはいて、それこそ2人でリッツ・カールトンまで聞きにいってみようか。

ーーーーーーーーー

おまけ参考メモ)
わたしはいつも靴の外側のかかとが極端にすり減って、気づけば可愛そうな状態になっています。そういう人は重心が外側にあり、O脚で、腰痛持ちだとか。すべて当たっています。内ももきたえましょ。

靴底の『外側』が減りやすい人の特徴
靴底の外側が主に減っている場合、外に重心がかかっているためO脚やガニ股歩きになっている可能性があります。また脚全体の外側の筋肉が張って硬くなる傾向があり、下半身が痩せにくくなる…なんてことも。ふくらはぎも外に張って見えることが多く、脚の太さの他に脚のカタチでもお悩みの人が多いようです。
引用元)減るのは外側?内側? 靴底の減り方で分かる『体の使い方の癖&お悩み』をチェック!(キナリノ)







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?