見出し画像

コーヒー編③ ガヤコーヒー

マスターの人生の深みがコーヒーで表現

TAKERU「早速ですが、お名前と出身地を教えてください。」

草宮剛一さん「草宮剛一、ガヤコーヒーを構えているここ、坂之上出身です。」

TAKERU「坂之上への愛を感じますね。草宮さん、よろしくお願いします!」

草宮さん「よろしくお願いします。」

TAKERU「突然なのですが、今食べたいものなんですか??」

草宮さん「焼きそばかなぁ〜。カツカレーもいいですね。」

TAKERU「ガッツリ系、いいですよね。僕もお腹すいてきました、、、」

草宮さん「坂之上、おすすめのご飯屋さんたくさんありますよ。ラーメンなら『らー麺マン』『ラーメン明日香』、定食屋なら『つくみ食堂』・・・」

TAKERU「草宮さん!たくさん情報嬉しいのですが、これ以上はお腹が鳴ってしまいそうなのでインタビュー後に個人的に教えてください…笑」

草宮さん「笑笑」

TAKERU「今回のインタビューでは店主のみなさんに人生の『谷』と『山』について伺ってるのですが、草宮さん、『谷』と『山』教えてください。」

草宮さん「今回は人生の『登り』と『下り』にしませんか??」

TAKERU「うまいですね、、、」

草宮さん「冗談です。笑  そうですね、『谷』は、47歳で疲労性うつになってしまい、サラリーマンを続けられなくなった時。『山』は、子供が生まれた時ですね。2人とも成人して生意気ですが、、、笑」

TAKERU「ありがとうございます。続いて、ガヤコーヒーいちおしポイントを教えてください。」

草宮さん「自家焙煎コーヒーです。生豆を水洗いして、深煎りの甘さの出るコーヒーをよりおいしくすることを目指しています。」

TAKERU「草宮さん、ありがとうございます。コーヒー、頂いていきます!」

コーヒーの良い香りが漂う店内でのインタビュー、とても心地の良い時間でした。
みなさんもぜひ、坂之上へお立ち寄りの際はガヤコーヒーへ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?