見出し画像

着物コーディネートの楽しみ♪

着物と帯と
帯揚げ帯締め
半襟、帯留
草履か下駄か
バックはどうしましょう
そうだ羽織ものはどうする?

着物のおしゃれって
アイテム多い分
楽しみも多くて悩みも多い(笑)

私もまだまだ勉強中ですが

前に きくち いまさんのコラムで読んで
真似して実践しているのが

その帯に絶対合う帯締め 帯揚げを
決めておく、というもの

きくち いまさん命名の
帯周りテッパン☆コーデ です

これは実際に帯を置いてみて
帯締めと帯揚げをコレかな?コレは?と
やっていくんです
時間のあるときにね

同系色だと
もちろん合いやすくて現代的

でも
反対の色でもよく合うこともあります

それでコレだ!!と決まったら
写真に撮っておきます

そうすると
その帯を使う時に悩まずに
そのコーデを使えるというもの

着物が変わっても
意外と大丈夫なんです!

もちろん
そのコーデにしなきゃいけないなんてことは
ありません!
でも、悩んでコーデが決まらない!
時間もない!という時に助かります

八寸名古屋帯のコーディネート


夏帯のコーディネート
水引ブローチを帯留に

私は、もともと着物も帯もたくさん持っていた訳ではないのですが(振袖は妹のところだし、あとは付け下げと袋帯少しと浴衣と半幅帯くらい)
私が着物を着るようになると両方の母から小紋や名古屋帯やら留袖一式が来たり

親戚のおばさまがもう着ないからと
夏物や帯小物や羽織もの
小紋や紬などがたくさん届いて

コーディネートのやりがいがアップした次第です

せっかく私のところにきてくれた着物や帯
ちょこちょこ着て
外の世界をお散歩させてあげようと
思っています♪
****************************************
~読んでくださってありがとうございました♪
着物や着付けのことを時々書いていきます~




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?