見出し画像

大連

大連ねぇ、ほんとに面白いところですよ!私も初めて行った時は霧がかかっているイメージしかなかったけど、実際には全然違ったの!あの時のことを思い出すと、まだ笑いが止まらないわ。ちょっと聞いてくれる?


その日は朝から霧がかかっていて、まるで映画のセットみたいな雰囲気だったの。私は「これが大連の名物霧ね!」と思い込み、霧を楽しむぞと意気込んでいた。ところが、旦那に「今日は晴れるって天気予報で言ってたよ」と言われてびっくり。「え?霧ってずっとかかってるんじゃないの?」と聞くと、旦那は笑って「そんなわけないでしょ。霧がずっとあったら飛行機も飛べないよ」って言うの。

その時点でちょっと恥ずかしかったけど、まぁまぁ、霧も晴れるならラッキーだしねって思い直して観光スタート!

まず行ったのは星海広場。広場に着いた頃には霧が晴れていて、もうびっくりするほど広くてきれいだったの。あんなに広い広場があるなんて、日本じゃなかなか見られない光景だよね。歩いていると、おじいちゃんおばあちゃんが太極拳をやってたり、子供たちが遊んでたりして、なんだか平和な気持ちになったわ。

次は大連老虎滩海洋公园に行ったの。ここもまたすごくて、特に印象に残ってるのはイルカショー!イルカがジャンプしてボールを取る瞬間にちょうど霧がかかってきて、まるでイルカが霧の中から現れたみたいな感じだったの。もうロマンチックすぎて、ちょっと泣きそうになったのは内緒ね。

そして、夜は旦那が「大連夜市に行こう!」って誘ってくれたの。夜市はすごく賑やかで、食べ物の匂いが漂ってきて、どれも美味しそうだったの。特に印象的だったのは、ちょーりが初めて食べた「串焼き」!焼き立ての串焼きを食べながら、旦那と笑い話をしていると、「このまま一生ここで暮らしてもいいかな」って思うほど幸せな気持ちになったの。

その時、ふと俳句が浮かんだの。ちょっと披露させてね:

霧の中 イルカの跳ねる 星海広

うん、これで今日はバッチリだわ!

大連はね、霧がかかってる日もあれば、晴れ渡ってる日もあるし、その変化が楽しめる素敵な場所よ。今度また行く時は、旦那と一緒にもっとたくさんの冒険をしたいなぁ。


よろしければサポートお願いします! いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!