見出し画像

時もスマホも忘れ、海のエネルギー頂く

《8/29 鵠沼海岸という町》

昨日は、たま〜にある湘南方面でのドラムレッスン。

折角なので海を感じに。

江ノ島の一つ手前、鵠沼海岸駅を降りると、そこは昨日の新宿と同じ国とは思えない程に、

また片瀬江ノ島駅のような観光地感やパリピー感もなく、

とてもゆったりとした時が流れている。

町を歩く人々、店の雰囲気、店員さん、看板、見るもの感じるもの全てにリラックス感がある。

海からの成分やお互いの波長が相まって醸し出されているのかと。

とにかく、とても素敵で心地良い。

もし心身に何かトラブルが出たら、この町でしばらく暮らせば改善するのでは?とすら思う。


《海の効果》

ちょっと調べてみたところ、実際にこんな様々な情報がぁ!

画像1

画像2

全ての生命のスタートは海ですからね。

そりゃ良いでしょな。


《時を忘れる》

昨日は敢えていつもはしている腕時計をせずに行ったというのもあるのですが、

鵠沼海岸に暮らす打楽器奏者とアレコレ話しつつ、ふと時間を気にしていない、スマホを気にしていない自分に気付きましてね。

普段は、午前中のうちにコレとコレを、午後と夜はコレ、みたいに細かなスケジュールで動いているのですが、

今このブログもあと15分以内に終えないと、次の予定が迫っているし!!

でも昨日は、時計なし、スマホはカバンの奥、なんとなく涼しくなり始めた頃に「そう言えば今何時なんだろう」?みたいな。

時間もスマホも全然気になっていない自分がいたんですよね。

海がそうさせてくれたのかもしれませんな。

画像3

自然の力って凄いな。

月一位は海を感じに行ってもいいかもな。

取り急ぎ毎日木々は感じてまして、今朝も元気に代々木公園ランニングなのでした!!

さてエネルギー満タンにて、本日もドラム叩き、運動もしまくります!!

よろしければサポートよろしくお願いします😊 ネガティブは感情、ポジティブは強い意志かと思っております。皆さん、そして自分自身が、セロトニンを活用し、元気で健康に強く生きていく為に活用します‼️