一般的な35歳はどのような過ごし方をしているのか調べてみた

はいさい。

早速三日坊主になるところでした。

よし、書いてみよう!

とnoteにログインしようにも、パスワードを覚えさせてなくすげー困りました。

前回の記事は酔っ払った勢いでブワーっと書いたのですが、誤字脱字がもうひどいひどい。

ということで先ほどちょこちょこと修正しました。


今週の土日も特にすることがなく、昼ビールをキメ、グダグダと過ごしておりました。

みなさんはどのような休日を過ごしましたか?


そこでふと思ったのですが、

一般的な35歳男性は何をして休みの日を過ごしているのか

こちらさくさくーっと調べてみました。

Google

まずはばかみたいにGoogleで検索してみました。

スクリーンショット 2022-04-03 22.58.34

予測変換がごいすーですね。

とりあえず「過ごし方」を検索。

スクリーンショット 2022-04-03 22.59.41

良いですね良いですね。

この後また色々と載せていくのですが、先に全体的に思ったことを。

自分のことでもあるので、この歳のこの悩みは男性の方が多いのかなと思いきや女性も同様にピックアップされてました。

・・・

いくつかサイトを見てみました。

まっじで参考になりませんでした。

35歳の独身男性は自由な時間が多く、そしてモテる!

みたいな内容もあれば、

オススメの趣味40選!

みたいな内容もありました。

・・・

まずモテねーしな。

そして40個って多いしな。

「40個くらい紹介すればどれかに刺さって共感してもらえるかな?」

っていう優しさなのかな?

Youtube

時代は動画ですよ動画。

文字読む人が少なくなり、blogからVlogなんてのも出てきましたから。

(ちなみにVlog用にカメラ買おうかとヨドバシカメラのカメラコーナーで1時間くらい悩みましたが、Vlogに残す様なことがないことに気付き帰りました。)

スクリーンショット 2022-04-03 23.06.50

Youtubeの検索で「35歳」と入力するとこのような感じ。

35歳の高校生、っていう米倉涼子さんのドラマがばしばし関連しますね。

あれで米倉さんが演じていた女性がタメってなると何か良いすね。


さてさて直球勝負で「35歳」で検索いってみます。

スクリーンショット 2022-04-03 23.09.01

切り抜きとは言え、強烈なお二人が出てきました。

その下は一般の方の投稿がチラホラ。

35歳の転職の成功の仕方

あとは漫画に乗せてイケボが語るやつとか。

良いすねYoutube。

スクロールしている手がピタッと止まったのがこの二つ。(止まった意味が二つとも全然違うけど)

スクリーンショット 2022-04-03 23.13.38

スザンヌがまさかのタメ。まじかよ。

そして大学に行く。まじかよ。

動画全然観てないんですけど、大学進学を決めたらしいです!ヘキサゴン!!


そしてもう一つがコレ。

スクリーンショット 2022-04-03 23.16.20

最高。

どういう意図でどういう目的でやっているのか謎ですが、もう最高。

ちなみに画像で分かるかと思いますが、1/4くらいで止めました。

Vlogの光ですね。

・・・

Google、Youtubeと検索してきましたが、

35歳って一括りにできない

ってのが分かりました。(いまさらー)

男性で優雅に独身生活を過ごしている

人もいれば、かたや

35歳で残ってしまった、と嘆く独身女性

の方もいれば

転職を考えているけど上手くいかなさそう

という人もいれば。。。

さまざますね。

・・・

Twitter

「35歳 独身」

で検索かけてみました。

「話題のツイート」をチラホラみて、

あぁ何か良いなー

ってベリベリ酔っ払った状態で良いなと思った方をフォローしました。

んでやっぱりここでも出てくるのが、

独身・既婚・離婚

男性・女性

仕事うまくいく・いってない

っていう掛け算かなと。

「35歳です!どうも!今めちゃくちゃ大満足の順風満帆です!」

みたいな人いないのかね。

と思って「35歳 満足」という検索をすると全くわけのわからん方々が出てきました。


今日の結論


35歳にも色んな人がいる


ということで今度は具体的に何をしているのかっていうのと、何かしらにチャレンジしてみようかと思っております。

逆に、、

何かして欲しいコト

または

オススメなコト

または

質問

とかあればどしどしください。

ではではーーー

*早速追記

投稿した後にこちらがでてきました。

スクリーンショット 2022-04-03 23.28.49

月跨いでたんかーい。

note様様すね!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?