見出し画像

今日の子育て。〜ありがとう、はるちゃん、まことおにいさん。

どうも、こめっこです。
ええ、ええ、ご無沙汰しております。
みなさん、春はいかがお過ごしですか?
あたくしは…イヤイヤ期と戦っております。
ムスメちゃんさまはママっこでもありまして、大好きと言ってくれたり、寝ているときも相変わらずくっついてきてくれたりしてキュンキュンもするのですが…
飴と鞭すぎて、感情バロメーターが乱高下しております。

***

タイトルでお察しかもしれませんが…
はるちゃん(ムスメちゃん曰くあっちゃん)とまことおにいさん(ムスメちゃん曰くしゃん)が、卒業してしまいました。

あたくしの推しであったV6は脱退とかってなかったので、卒業って感情が分からなかったのですが、なかなかの衝撃なんですね。あたくし、はるちゃんに依存していたみたいです苦笑
(でも、ゆういちろうおにいさんが残ってくれていて安堵している自分もいます。いや、まことおにいさんも大好きなんですけど。←)

ムスメちゃんはワンワンが好きなのかなと思っていたのですが、実ははるちゃん推しだったようでして、新しいいないいないばぁを受付けてくださらないんですよね。

おかあさんといっしょもまことおにいさん推しが発覚、ここにきて支援センターでオキニだった先生も退職されてしまい…ムスメちゃんは人生初の別れの春を味わっているご様子です。

録画があるので、はるちゃんとまことおにいさんには会えるのですがね…
テレビをつけるたびに「なーい!」(これじゃない!いない!的な発言)を言われてしまい、もはやどのはるちゃんとまことおにいさんがいいのかわからず、途方に暮れる毎日です。

にしても、子どもの成長は凄まじいですね。

ムスメちゃんが得意なダンスはピカピカブーとからだダンダンです。

ダンスを教えてくれたのははるちゃんとまことおにいさんと言っても過言ではないのです。
感謝しております。

イライラもたくさんですが、こうやって成長を実感するんですね。
記事を書いていて、振り返っております。

そして、なんで記事を書いているかといいますと…ムスメちゃんは夫くんとお出かけしているので、フリータイムにコインランドリーに来ているからです。

イライラから少し解放されて、日々を振り返れたことに夫くんにも感謝です。

(ただ、いつものコインランドリーで洗濯物を放り込む前にコイン投入してしまい、ドアが開けられなくなり、他の洗濯機も空いておらず、遠方のコインランドリーまでやってきたという自己嫌悪な時間とお金の使い方をしてしまった人物でもあります。)

では、またお会いしましょう。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?