見出し画像

シャツ/ショーツ

こんにちは。

MusterWerk 新宅です。

天気予報は毎日雨。
革靴ヘビーユーザーとしては大嫌いな梅雨の始まりです。
ジメジメするこの季節、トップスは変えずにショートパンツで快適にいきましょう!

ということで、本日は別注で製作しました
MAATEE&SONS   Shirts/Shortsをご紹介させて下さい。

画像1

大人っぽく履ける、夏快適なやつ。
勿論革靴もスニーカーもサンダルにも合うやつ。
このテーマで製作したものになります。

素材に選んだ生地は、
表地はトップスのシャツに使用される上質なコットン。色味は爽やかなブルーとパープル。

裏地にはジャケット等の裏地に使用されるキュプラを選定。

まずは大人っぽいショーツというところで、シャツ生地をパンツに。
やっているところは意外と少ないのかなと思います。
スポーツテイストな生地を使うと快適ですが、革靴とスタイリングし難い点で今回は×

夏ベルトをするだけで腰周りって暑いですよね。
ゴムとドローコードをぐるっと通してイージーに仕上げてますので、ベルトレスで着用可能です。
ただドローコードが外に垂れる気分ではなかったので、内側に通しております。
これで崩し過ぎた感じにはなりません。

画像2

勿論洗濯できないと夏やばいでしょ。
ということでウォッシャブルのキュプラを筒で通すのではなく腰から続きで裾まで通しております。
敢えて1cm程の余白を作りパイピングにすることで、絶妙な配色を生みました。

シャツ生地ブルーに対しキュプラ生地ブラウン、ドローコードもブラウン。

パープルに対しては濃いネイビー。

画像3

そしてこのキュプラ、接触冷感あります。
かなり涼しいです。

試着された方は皆さま同じ良いリアクションをいただくので、その度に嬉しく思います。

勿論肌触りも良いので、着心地も良いです。

画像4

洗濯表記は念のため、洋服事情もありクリーニングしてねという表記にしておりますが、
家で洗って下さい。

シャツ生地とキュプラ生地の縮率がそれぞれ異なる為、
洗うと全体的に角が取れて思い描いていたシルエットになりました。

好みは分かれるかと思いますが、私は洗った後に完成するショーツかなと思っております。

すでに購入いただいている方は洗った後の感想を聞かせて欲しいです。

画像5

気分はロングスリーブとショーツでの合わせ。
同ブランドで別注しました、ハイゲージニットのように着用できるスキッパーとの合わせが秀逸です。




¥23,000+tax
サイズはフリーサイズ
ウエスト70-90cm
股上31.5cm
股下18.5cm
裾幅30cm
総丈49.5cm

通販ご希望の方は、InstagramDMまたは、メールまでお問い合わせ下さいませ。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?