【14日目】マインドフル・セルフ・コンパッション ワークブックを始めたら、自分に優しくなるのか?

ワークブックはじめて、2週間経ちました!

途中で断念するかなーて思ってたのですが、記録をnoteに残すっていうミッションのおかげで続いています🙇‍♀️

みなさんも、どこかしらに発信したら継続できるかもしれないですよ〜

匿名でTwitter始めてもいいですし🙆🏻‍♀️

かくいうわたしも、匿名でSNS運用しています

雑談はここまでにして、

14日目の気づきは、嫌なこと言われたときに、『何でこの人はそんな嫌な言い方をしたのかなー?』、『なんでそんな嫌な言い方をしなきゃいけなかったのかなー?』って、相手の立場になって考えたってことですね。

今までは、自分のことで精一杯で、相手のことを考える余裕がなかったので、変化ありですね🤔

14日目(2021/01/15)

今日は、セルフ・コンパッション日記のみです。

ページを進めたいのですが、最近眠たいんですよね。笑 

寝る前にワークブックを読み進めたり、セルフ・コンパッション日記を書いたりしているのですが、

それをしだすと、すごく寝たくなるんです。

電気も常夜灯にして、電子機器も触らないようしているので、余計に眠たくなるのかなーと。

なので、本能には逆らわず、寝てます。笑

今日の変化

今日の変化は、『相手の立場になって考えた』です!

今日、職場の直属の上司と意見が合わなくて、モヤーとしたんですよね。

その場では、気持ちの整理がつかなかったので、そのモヤァーはいったん置いといて、家に帰ってから考えよう!って思いました。

そして、セルフ・コンパッション日記をつけるときに、今日の職場でのモヤァーをかいたんですよね。

仕事を任されたときに、時間的に対応が難しいことを伝えたら、『でもこうするしか(他の人の方も手がいっぱいいっぱいだから、わたしに仕事をまかせるしか)ない。』って言われなんですよね。

ほんとか?って、なんでそんな言い方をしたのか?、もっといい方法あるんじゃないか?って思ってモヤモヤしたんです。

で、セルフ・コンパッション日記を書いてるときに、

・相手は、本当にこの方法しかないと思っているのかもしれない
・相手は、自分のやり方に囚われているのかもしれない
・わたしが『厳しいです』といった時に、別の案を出したらよかったんじゃないか
・そしたら、その方法もあるのかと別のやり方で仕事をでしたのかもしれない

って思いました。

あまり具体的に書いていないので、想像しにくいとは思うのですが、とりあえず、その職場の先輩は、自分のやり方にとらわれているんじゃないかって気づけたんですよね。

相手が自分のやり方に囚われてるって考えたら、もしまた同じ状況なったときに、案を出そうと思いました。

まとめ

・ 相手の立場になって考えれた
・ 一歩引いて考えたら、打開策が出てきた

この記事では『マインドフル・セルフ・コンパッション ワークブック』を実践してみて、気づいたことや、日々の経過でどう変化がでてくるのかを、だいぶ赤裸々に記録しています! 

自分を責めがちな人、ストレスケアをしたいと思っている人は、同じような悩みを抱える筆者がどう変化していくのかを見届けてみてください!

また、この記事を見ながら、あなたも『マインドフル・セルフ・コンパッション ワークブック』を読み進めるのもありです!

では、最後まで読んで頂きありがとうございました! 

次回の更新もお楽しみ〜

創作活動に必要な機材や材料費に使わせて頂きます☺️