見出し画像

開演前のアナウンス

本日は「神玉梨県吹奏楽コンクール」中学校の部にご来場くださいまして誠にありが とうございます。開演に先立ちましてみなさまにお願いがございます。

演奏中はドアを完全封鎖しますので入場される方は演奏終了までドアの外でお 待ちいただきます。出がけの化粧に時間がかかったためとか、交通渋滞に巻き 込まれた、地下鉄の路線乗り換えを間違えた、ゴジラが出現し列車がストップしたなどいかなる理由があっても入場はできませんのであらかじめご了承くだ さい。

演奏中の写真撮影や録音はできません。これはplease don'tというような柔らかい表現ではなく、「撮影や録音をしたらただじゃおかんけんね」という脅 しを、日本語特有の遠回し表現したものだと思って頂ければ幸いです。そもそもお客様が録音や撮影をされますと、大枚はたいて協賛会員になり独占販売権を享受された業者さんの商売妨害になります。演奏中携帯電話付デジカメ等でこっそり撮ることはもちろん演奏間にも拍手喝采時にも撮ってはいけません。

演奏中の私語ももちろん謹んで下さい。弁当はもちろんアメ、ガム、噛みたば こなどをくっちゃくっちゃ、せんぺい、ポッキー、かっぱえびせんなんかをバ リバリかりかり食べるのも禁止です。演奏がいくら素晴らしくても演奏終了後「ブラボー」と叫ぶのはもってのほかです。静かに拍手をするだけにしてください。またどんなまずい演奏でも床を足でドンドンやったりブーイングしてはいけません。演奏者たちの楽器トラックに投石するなんてもってのほかですからね。とにかく、あれもこれもどれもそれもすべて、いけません、いけません、できません、できません、禁止、御法度、渇!です。

今日のコンクールは審査員が採点するための催しです。演奏を楽しむのは二の次であり、すべての神経は審査員様方が気持ちよくスムースに採点できるようにする、それだけを目的に運営側は精神集中しています。本来なら観客なんか入れるべきではないのですが、入場料収入がないと運営に差し支えます。スポーツと違って太っ腹に寄附してくれる企業団体なんかそうありませんからお金がないのでございます。くれぐれも空気のようなたちふるまいを観客のみなさまにはお願いしたく存じます。

それに審査員のご機嫌を損ねると、お子さまが出ている団体の点に影響があるかもしれませんにぃー、ヒッヒッヒ。フラッシュで審査員の先生方の神経を逆撫ですれば、せっかく金賞をあげてもいいかなと思っていた団体も銀に採点される可能性もございますなぁ、はッはッは。こっそりと居眠りをしている審査員があなたの私語で起こされれば不機嫌になってしまいます、ふッふッふ。

では最後までごゆっくり苦行をお楽しみください。

(誰だこのアナウンス原稿を書いたのは!) 

※「クラシック音楽夜話op.135-1」2004年8月22日(日)掲載

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?