見出し画像

2/1(月)

今日からいよいよ2月か。

1ヶ月って、
なんでこんなに早いんだろうか。

ともあれ、
今日は、たくさんのインプットをしたので、
日記にアウトプットしていく。

今日も、
まずはSHELVESに行く。
#会社員としてのるーさん

もちろん、
ボディメイクと言う名の
ダイエッターなので、徒歩で会社に行く。
#歩いて40 −50分
#徒歩30分を目指す

その道中で、
YouTuberの学識サロンまーの本を聞いて読む。

脳の強化論という本がある。
脳は、年齢が上がるとともに衰えると言われているが、
あることをすることで、衰えを阻止し、
むしろ活性化していくのだという。

まずは、
日々の日常に「新しい」行動を取り入れること。
いつも決まったルートで、決まった仕事を行い、
定時に帰って、だらだらする。
そんな日々では、
脳は活性化されず、むしろ退化する。
そうではなく、
そこにいつもとは違うルートで行って見たり、
いつもは入らないようなカフェに入って見て、
店員さんに自ら話しかけて見てもいい。
脳にはめちゃくちゃ、刺激的になっているのだそう。

また、
何かを覚えるときは、人は視覚情報で覚える方が
脳にインプットされやすい。
言葉を聞いて覚えるよりも、
映像のように、
一つの写真として視野広く情報を
入れる方が、記憶に刷り込まみやすい。

あとは、
やりたく無いことは、やらない。
やりたいことをやる、行動をとることが
大事。

というのも、
やりたいことをしているときは、
脳が興奮状態にある。
だから、自然と勉強をしたくてするし、
今自分が必要な情報を手に入れやすくなる。
自分のアンテナが、
例えば「YouTube」「Instagram」だとするならば、
電車の中で聞こえてくる会話に、
この単語について耳がキャッチすると、
その人たちは、どんな話をしているのかを
またはニーズが何なのか、という
情報を得やすい。
#あくまでキャッチね

脳にはたくさんの機能があるからこそ、
活用できるように、日々刺激を与えないとな。

で、

もう一つは、
心理について。

本のタイトルは、忘れちゃったw
#アウトプットの意味

その本によると、
合わなくても、相手の心理を読み取ったり
相手に自分の真意を伝えることは、可能だということ。

例えば、
今はリモートがメイン。
でも、肝心なことは直接合わないと
相手に伝わらないんじゃ無いか。
という不安があると思うけど、

言葉で相手に十分伝わるもの。
ただ、
相手に伝える言葉は、大切だということ。

仕事のメールを相手に送りたいと思ったのならば、
仕事の案件だけを送ってもいいかもしれない。
でも、それよりも
「追伸」を使って、
自分の日常を組み込むことによって、
この人はどんな人なのか、
親しみやすい人なのか、

という個性がわかる。
だから、
大事なメールの時こそ、
追伸にあえて、

今日は大好きな野球観戦を見る予定です。

など、
プライベートなことを相手に伝えると、
例えあっていなくても、
00さんは、野球好きなんだなぁ。

という情報を相手に送ることができる。
また、
人の情報に関しては、
自分の情報をオープンに開示していくことで、
相手も心を許し、
自分のことを話すようになるという、心理が働く。

これは非常に有効なので、
ぜひインプットし続けよう。

で、
会社に到着し、
今日は、ウェブやブログの更新に勤しむ。
先週の金曜日に、
帰る間際に気づいた、HPのバグの修正作業を行う。

でも、
全然直らない。

なんだこれ、って思って
いろいろ見ても直らないから、
もしや!と思って、

先週取り入れて見た、
翻訳のプラグインを外したら、
見事に直った。

プラグイン何を入れるかは、
結構大事みたい。

で、

業務を終えて、
再び徒歩で帰宅するんだけど、
「行けるかなー」
と思ったお気に入りの靴で歩いてきたら、
無茶苦茶長距離向きじゃなくて笑

思いっきし靴擦れしていて、
地獄だった。

途中でもう帰れないかもしれない

とさえ思って、
心が折れかけていて、
いや、

折れた。
けど、
一周回って、
走って見たら、案外楽かもとか思ったり、
あと少しだしイケるわ。
とか思い出したり、
ポジティブなメンヘラになりながら帰宅。

足が痛すぎて、
帰宅した瞬間に、
思いっきし叫んだわ。

「っもう、本ーーーーーーとうに痛い!!!!!!!」


で、
足が痛いから足は使わずに、
届いたiPad Proの設定を。

これで、電子楽譜が見やすい。
実際に、見やすかった。

仕事にも使えるし、
何より意外と軽かった。

これは、
アーティストがますます楽しくなりそう。

ここからは、ひたすらジョイの業務。
ジョイブログを更新したり、
アーティスト業務を行なったり。
経営面での事業計画を練り直したり、
やることは湧いて出てくるw

あとは、
休憩がてら、
ダーウィンが来た!の録画も見たわ。

今日見たのは、
サケとヒキガエルについて。

どちらも、無茶苦茶勉強になって
癒されながら見ることができたな。

サケって、
海を経て、自分が生まれた川に帰るんだけど、
海にフォーカスされて取り上げられることは、
意外と無いのよね。
今回は、この海の部分にスポットが当たっていて
面白かった。
サケが海にいて、
しかも深海に行く理由は、
海の上部だとサケの苦手なアツイ水温になってしまう
ためだって。
#暑いのは誰もが苦手だよね

元々は、
食事のために深海に行っているんじゃ無いか、とか
あらゆる噂があったらしいけど。
でも、実は体温を下げに行っていただけだったみたい。

あと、オスの生存戦略がえぐい。
すでにカップルになっているオスとメスに
さりげなく「メス」のフリをして体の模様まで
変えて、近づき、
カップルになっているメスが、いざ産卵!って時に、
急に飛び出して、カップルのオスを弾き飛ばす。
#すごいわ
#子孫残したいよね

ヒキガエルの場合は、
オスはメスを見つけたら、
無茶苦茶しがみつく。
何があっても、しがみつく。

まるで、レスリングの選手のように笑

メスは、しがみつかれたら
そう簡単に引き剥がせないので、
しがみつかれた時点で、

パートナー確定。
#メスは選ぶ権利なし

でも、
やはり産卵場所では
アブくれもののオスたちが、
メスと結ばれるために
すでにカップルになっている
オスとメスの上に乗っかり、
オスを追いやる。
#でもここで負けるオスは1割程度らしい

どちらもそうだけど、
哺乳類よりも、
魚や両生類の方が、
メスへの執着が強いんじゃ無いかっていうくらい、
何度だって起き上がる精神がある気がした。

さて、また仕事をしよう・

って思ったのに、

夫が今、
進撃の巨人を見始めていて。

私も、アニメ好きだったから
つい見てみよう・・・と思って、
1話見たら、
やっぱり面白いわこれっww

ってなってアニメ沼にハマりかけた。
#危ない

進撃の巨人は、
世界観も素晴らしいけど、
何よりも

欲しいところに、かっこいい音楽が来る。

もう、たまらんですな。

さて、
なんか頭がリセットされた気がするので、

もう寝まーす。

おやすみー。


いつもありがとうございます(*^-^*) 次なるコンテンツの本に使います♪