見出し画像

名曲62 「おなじ星」【Jungle Smile】[DTエイトロン]

ーーアニソン曲の中でも屈指の美しい前奏とメロディーに酔いしれたーー

【おなじ星】

ここ数日、どっちのバージョンがいいとかの話になってしまい曲の本質ついて触れられていなかったのは反省だった。今回は純粋に曲や歌詞について向き合いたい。

Jungle Smileは90年代に活躍したアーティストだ。活躍期間は短かったが、この曲の存在で知っている方も多いのではないか。アニメDTエイトロンのエンディングテーマである。……私は見たことがない。

ここまで書いて正直な感想を残してしまうと、アニメもアーティストもマイナーといえるだろう。私がこの曲を知ったのも、某サイトの「マイナー名曲集」なるオムニバスから知った。いまの世の中は本当にありがたい。

この曲はおなじ地球という星に生まれたことに対する奇跡について触れた内容だ。PVの最初の10秒がなかなか衝撃的だが、前奏が始まるまでじっくりお待ちいただきたい。すーっと心が晴れやかになっていく。

{星の数ほど訪れる巡り逢いの中で あなたが 私をたったひとり愛してくれたから}

宇宙規模で考えると、我々人間が巡り合うことが本当に奇跡であることを実感する。恋人同士にとってぴったりの曲といえるか。作詞はボーカルの高木郁乃。とてもきれいな歌声で、もう少し目立っていてもおかしくないと思ったが、大きなヒット曲には恵まれなかったようだ。

作曲は吉田ゐさお。同じくJungle Smileの一員だ。サビ、前奏、間奏すべてが美しく構成されている。現在は音楽プロデューサーとして活躍しているようだ。

{何があっても この腕がちぎれそうになっても 離さない 守るわ ずっとふたりで生きてゆこうね たとえあなたが 女に生まれていたとしても 私の心は必ずこの場所 たどりついてるわ}

けっこう、サビの歌詞が長い。そのため全体の曲も長い。でも嚙みしめたくなる内容だ。性別が変わろうとも心が通じ合う真の愛。

{この東京で 交差点や駅のホームとか あなたと私は きっとすれ違ったりしていた 離れた空の下で 同じ時間 同じ星を見上げて タメ息もらしてたかもね もう 離さないで}

時々、そう思って人とのつながりを大事にして、出会えたことを貴重に思わねばならないと実感する。私がJungle Smileを知れたときのように。

【今日の名歌詞】

離れた空の下で 同じ時間 同じ星を見上げて タメ息もらしてたかもね


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?