見出し画像

JCの卒業





寝てる時はかわいいのですが・・・







40歳で卒業のこの団体
約10年でしょうか・・・
青年会議所に入ったのは


色々ありました・・・

楽しい事も
苦しい事も
いじめられた事も
無視された事も
裏切られた事も



・・・・


あれ?




う~ん・・・
結構、辛い事あったなぁ___



昨日の卒業スピーチでは
前向きな事を話していましたが・・・


結構前々から
「あいつ、たぶん辞めるわよ」
という声は、あがってたとおもいます


そらそうですよ


真面目な集団の中に
Optimist(適当な男)が混ざってるわけですから




先輩からしたら
かなり小生意気な人間にうつった事でしょう






まぁ
でも
それ以上に良い出会いが沢山あった会だったと


振り返って思います



甘えれる先輩
甘えてくれる後輩

沢山の良い繋がりができました


今更ながら気づきます
私が受けた辛い仕打ちは
貴重な出会いからすると 
1 / 100 に過ぎ無い事に



JC生活は
私の人生において
人格を磨く
砥石のようなものでした



これから40歳を過ぎ
人生としての目標を作らなくてはいけません



「 人から認められる人間になりたい 」


という
目標でもなく
只の欲が___出てきました


これは良い「欲」なのか
それとも悪い「欲」なのか___



先輩や後輩達と何杯もの杯を交わしながら
考えて生きたいとおもいます



青年会議所 略して「JC(ジャッキー・チェン)」
※すいません Junior Chamberが正解です


本当に色々と!
ありがとうございました!









そんなこんなで
卒業式も無事終わり
華やかな宴の後に


ふと
淋しさともやもやがやってくると
人は____







えてして
自分より弱い生き物に
当たるのものです



27日目の日記終わり



#日記

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?