見出し画像

人々は快楽の為に金を稼ぐ

人生が80年の
ロングマスターベーションである
っていう事がもう確定してるんですよね 

お前みたいなコミュニティと
資本主義頼りのホモサピエンスごときじゃ
否定できません 

無欲系とか脱成長系に
思われる事あるんですけど
労働が嫌いで稼ぐ才能が無いから
金が無いだけで稼ぐ才能がある奴は
死ぬほど稼げばいいとか思ってるんですよ 

なんで金があった方が良いか?
心地良いから
気持ち良い事ができるから 

例えばお前の未来に関しての不安が減る
金を使ってメシを食ったり
良い景色を見たりドラッグを
使用したりして気持ち良くなる 
何にも悪い事じゃない
法律に触れてる事以外は 

でも人類は快楽でしか動かない 
心地良いと気持ち良いはちょっと違うけど
同じ直線上
にあると思ってるんですよ 
その直線上を人類は
ウロウロしたいわけです 

だからお前のやりたい事なんか
全部快楽目的 全部オナニー 

モーニングコーヒーオナニー
出勤オナニー
ショッピングオナニー コンテンツオナニー
知識オナニー創作オナニー
恋愛オナニー 入籍オナニー 離婚オナニー 
人の噂話オナニー
自分探しオナニー 飛び降り自殺オナニー 

80年のロングマスターベーション
だとわかった上で
ソレらを全て肯定してやれば良いんですよ 

っていうのが最近のオレの考え方 
だからもうジメジメクヨクヨすんな 
お前が気持ち良くなる事を
お前自身にさっさと許可しろ

5時間しか働かない男

でも生きていく為には労働と
付き合っていかなきゃいけない
わけじゃないですか 
何かが起きない限りは 

それが毎日8時間働く事なのかそれとも
オレみたいに頑なに
1日5時間しか働かない事なのか 

5時間労働ってね 
クソだるいなと思ってても
神に願っとけばちゃんと終わるんですよ 

でも8時間労働は神に願ってても
全然終わらん 

神に願うって言ってももちろん
都合の良い時だけ神を
引っ張ってくる無神論者ですけどね 

何か問題あります??

昼から出勤してる日雇い現場のオッサンから
言われたんですよ 
「無職詩人さん朝から来てくれたら
助かりますけどね」って 

8時間労働への勧誘 

「ああ、オレ別の仕事もやってて
忙しくて朝は来れないんですよ」 

平気で嘘をつく 

面倒くさい事を切り抜ける為なら
いくらでも嘘をつけっていうのが
家訓なんですよね 
鯉のぼりみたいに家の外にでっかい
家訓垂らしてましたわ 

8時間労働へ勧誘されたって事は
日雇い労働ぶりが評価されてる 

商品の梱包とかすると
「めっちゃ綺麗ですね」って
褒められる

そういえば食品会社でも
生肉の梱包してたし家電工場で
も家電の梱包やってた 
気づけば梱包の10年選手になってました 

これからはプロ梱包人って呼んで下さい

無職のジレンマ

今日日雇い労働行ったんですけど
現場着いたらそこ仕切ってるオッサンに
笑いながら「今日ないっすよ」って言われた 

そうです 
出勤日を間違えた 

仕事ができないを超越すると
出勤日を間違える 
仕事がねえのに仕事に向かう 

放送コードなんて全く気にせずに
もう明日からオレの事ストレートに
キチガイって呼んでください 

仕事が無いって言われたオレが
どう思ったか?
 「働かせろや」って思ったんですよね 
無職なのに 

コレが業界でいうところの
囚人のジレンマならぬ無職のジレンマです 

例えばすげえダウナーな日に
部屋でひとり寝転がってスマホなんか
見てるとなかなかハードコアな憂鬱に
襲われる事がある 
こんな世界クソ過ぎる終わってる 

でも日雇いで肉体労働なんかやってると
憂鬱に襲われる隙がない 
目の前の作業に集中して身体を動かしてる 
人間は体を動かすと脳汁が出てハイになる 

だから良い感じになった男女って
夜になると一緒に体を動かすじゃないですか? あれって脳汁を出してるんですよ 

まあ別の汁も出してるわけなんですけどね 

だから働いてる日の方が
働いてない日よりも元気だったりする事がある 

働いてる日の方が元気なのに
なぜオレは働いていないのか????

こうやって無職のジレンマをきっかけに
世の中の無職達は哲学的自己探求の
世界に迷い込んでいきます

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?