見出し画像

OSS-DB Silverに合格しました

 

努力した過程を全く記載することができませんでしたが、

独学で勉強をし無事3月30日にOSS-DB Silverに合格することができました。


画像2

 所感とすれば、持ち前の運を使って点数を取りギリギリラインで合格してしまった・・・という認識です。

3-4問お手上げな問題がありました。ひぇー


勉強方法としては

① 対策本を2回読む

② 整理等をしないといけないところをノートにまとめる

画像3

③ 対策本に記載されている問題を解く

④ 問題集を解く

という内容でした。

対策本と問題集の章構成が全く違うので

対策本をすべてやり終えた後に問題集をしていました。


中学・大学受験の時期に必死に勉強して

とりあえず自身がベストと思える勉強方法を確立できていたことが非常に大きいなと感じました。

(成績に関係なく学校の勉強をちゃんと取り組むことって大事なんだな…)


この資格の勉強をすることで基本的なSQL文の構造等を

理解することができるようになりました。

しかし、資格を取っただけではやはりDBのデータを操作するのは非常に難しいですね。

業務用システムは膨大なデータを取り扱うので、処理速度が非常に大事な部分となってきます。

同じ動きを記載しているSQL文でも、どのように記載するかによって処理速度が変わってきます。

そのため、実際に使用するデータやテーブル構造などの特徴を理解したうえでSQL文を書かないといけません。


 資格を取っただけではそのあたりスキルが全くない状態です。

そのため、資格を取るだけではなく実際に使う必要があると感じました。

現在は実際に使う機会があまりありませんが

自分でシステムを作って普段から触る癖をつけるようにします。

(そのシステムを作るための勉強をこれからしないといけない)


今回初めて資格をとって

今後のSE生活をどうしようかを考えるいい機会になったので

今度余裕があるときにそのことについてたらたら独り言を

ここで呟こうと思っています。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?