見出し画像

ZKFair by Lumoz

更新:2023/12/14


概要

Lumozが新たなネットワークを発表しました。
"ZKFair" と呼ばれPolygon CDKとCelestia DAを利用するzk-rollup型のレイヤー2となります。
同時にテストネットの予告もあり報酬配布についても明記されています💵

参照元:mirror

12/5追記
"StableNet" から "ZKFair" に改名しました
テストネットは12/6開始予定・メインネットは12/20頃を予定

12/14追記
エアドロの詳細を修正しました

ZKFairについて

ネットワーク詳細

・Polygon CDKとCelestia DAを利用するzk-rollup型 Ethereum L2
・ガス代にUSDCを利用
・チェーンで消費されるガス代をユーザーに還元 (Gas Fee Sharing)
・ZKFairへ送られた資産は自動運用され利益はユーザーへ還元
・atomic cross-rollupコミュニケーションによりEthereum上のdAppsを直接利用可能
・ガバナンストークン "$ZKF"はフェアローンチ - 投資家・チーム・プレセ等一切なし
・Lumoz decentralized prover networkを利用しゼロ知識証明を安定且つ安全に運用

ガス代の還元 (Gas Fee Sharing)

ユーザーが消費するガス代を6時間毎に集計し一部をユーザーへ還元
ガス代の利用法は以下;
1) リファ報酬
2) ZKFair運用費
3) ZKFステーカーとエコシステム貢献者報酬
- 75%:ZKFステーカー
- 25%:エコシステムプール

資産の自動運用

ZKFairへ送られた資産はAAVE等のdAppsで自動運用され運用益がユーザーへ還元されます(要ZKFステーキング)
初期はAAVE V3を主体に運用し、DAO化後は投票で運用先などを決める予定

厳密にはZKFairへ送られた資産は送金元のチェーン上のdAppsへ送られるようです

合ってるかな?

Atomic cross-rollup communication

・Lumozが開発したNative Cross Rollup Communication (NCRC)を利用
・現在はNCRC 2.0
・NCRC 2.0ではトークンブリッジだけでなく様々なチェーン間でのコミュニケーションが可能に
簡単に言うとチェーンAからチェーンBのコントラクトを利用できるようになります

ブリッジ等を気にせずに他チェーンのdAppsが利用できる!!

$ZKF

ZKFairのネイティブトークン

ユーティリティ

・ガバナンス
・ステーキング
 - ガス代の一部を貰える (Gas Fee Sharing)
 - 資産の運用益の一部を貰える
 - ZKFair上のdAppsからエアドロ(の可能性)

入手方法

・ZKFairを利用して稼ぐガスマイニング (先行投資・チーム資産・プレセ等一切なし)

トークノミクス

総供給量:10,000,000,000 ZKF
Gas fee airdrop:75%
Community airdrop:25%

Gas fee airdrop

・7,500,000,000 ZKF
・ZKFairメインネットを利用しガス代を払うことが条件
・エアドロ対象となるガス代は全体で 3,000,000USDC
・ガス代が上限に達するとイベント終了となりクレーム開始
・クレーム対象者は0.1USDCをDiscordで貰える
・クレーム予定:Airdrop page

Community airdrop

・2,500,000,000 ZKF
・Gas fee airdrop終了後に開始
・クレーム予定:Airdrop page
・10日以上クレームないトークンは消去(バーンではない?)

・800M:Polygon zkEVMユーザー
・200M:zkRollupsユーザー (zkSync, Scroll, ZKSpace, Linea)
👆2023/10/20 - 2023/12/20に消費したガス代に応じて
・800M:Lumoz loyalty pointsホルダー(リーダーボード
・200M:ZKFairのコードへ貢献
・500M:$ORDIホルダー※
※エアドロ詳細はZKFairがBTC対応後に発表


・2B:L2ユーザーのガス消費量に応じて 
 - 対象期間:2023/10/20 – 2023/12/20
 - 対象L2:Arbitrum, Optimism, Base, Polygon zkEVM, zkSync, Scroll, Linea
・4B:ローンチから3ヶ月間、対象DeFiへのLP提供者 (dAppsリスト)
・2B:ZKFair貢献者(詳細は後日)

ガスマイニング

・ユーザーが消費するガス代を6時間毎に集計
・dApps利用はユーザーと開発者に等分配布
・送金はユーザーのみ

例)アロケーションが100ZKFの場合

テストネット

期間:12/1~
イベント管理:Galxe
報酬:Lumoz loyalty points

リンク

Discord:Lumoz
Twitter:@LumozOrg
Docs:ZKFair


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?