日記

悪いことって一回起こると何回も続いてしまうことあって

職場で1人でてんてこまいになりながら、
待っている方のお薬を準備していたら
タイミングよくプリンターのトナー交換アラーム。

プリンターが新しくなってから初めて交換する位置で、
手前の部品をまず本体から外さないといけないらしい。

取って交換できたは良いものの、
初めに取った部品が全くはまらない。
何となくくっ付いて無理やりカバーを閉めたりしても当たり前だけどうまくいかない。
説明書にもここの取り付け方を書いておいてほしい。

その間にも絶え間なく出る処方箋。

私壊したか修理の電話しなきゃなのかと半泣きでガチャガチャしたら何とかはまり安心。

さて外したトナーを箱に入れようと持ち上げたら、
穴から中身がドサドサと落ちる。

制服のズボンが炭のような黒さに染まる。

穴が空いてるとかある???

被害が拡大しないようにそっとビニールで包んで段ボールに入れようと思ったらまた段ボールに上手くはまらない。

ガチャガチャやって気付いたらビニールの中でまた中身がドサドサ漏れていて、穴の方をビニールの出口側にしていたせいで更に被害拡大。

床も制服も手まっくろくろ。

薬剤師さん達に何してんのと言われる。

危険ですから近寄らないで下さい!!
自分で何とかします!!!と突っぱねる私。
いつかの芸人さんのライブにいたお客さんみたい。

掃除しようと歩く所も全部真っ黒黒。


となりのトトロでまっくろくろすけを取った気持ちはこんな気持ちなのかと思った。

床は優しい薬剤師さんが一緒に撤収してくれました。

まあこんなこともありますよね!しょうがないしょうがない!!を笑いながら連呼した。

苦しい時はまあいっかを言ってみなと言われたのをさっそく取り入れる私。

2日後、
いつものように苦手な薬剤師にイライラしてしまい、なにか懲らしめられないものかと頭でぐるぐる考えながら薬品棚の引き出しをいつも通りバタンと閉めたら、
1番上の段に置いてある空ダンボールが弾みで落ちてきて頭目掛けてヒット!!

ああ悪い事は考えるもんじゃないなと反省。
タライ頭から落ちてくる時はこういう気持ちなのだろうか。

空ダンボール積んだのは私。
落ちてこないように量を減らさないと、、。


夏の終わりのせいかミーハーの血が騒ぎ、
若者のすべてが急に聴きたくなって、
仕事の帰り道車の中で流して帰った。

そのまま似た曲のシャッフルで、学生時代〜4年前くらいによく聞いていた曲が流れてきて、
車の中で曲を聴くと、曲の歌声に重ねて1人カラオケ大会をしてストレス発散をしているのだけど、
数年前の曲でも口から歌詞が出て歌えて、人の記憶力ってすごいなと感心した。

歌ってて楽しいのはあいみょん、椎名林檎、あとaikoのカブトムシあたり。

曲をたくさん聴く気分じゃない時はラジオを聴く。
どこかのリスナーさんのメッセージに笑ったりしてる。

今週は久しぶりにリクエスト曲コーナーに投稿したら選んでいただきハッピー。
快眠のテーマで、フレンズのベッドサイドミュージック。
ラジオから流れる曲は普通に聴くよりもなんか雰囲気があって好きなんだけど、更に自分の選んだ曲が流れる優越感。

頭にダンボールが落ちた日の帰り道、
歩道を散歩する柴犬がニッコニコでこちらも笑ってしまい、
それだけでその日の悪いことがチャラになった気分。

ワンコは平和をもたらすかもしれない。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?