自分がやられて嫌なことは、人にやってはいけないんだっけ?

※この投稿はぼくの疑問、意見を独断と偏見で書いたものです。
あまりおもしろくない可能性が高いので、暇な人だけ読んでください。

小さい頃から母さんから教えられた。
小中高大、学生時代のどのタイミングでも先生から教えられた。
社会人になっても上司から指導してもらった。

「自分がやられて嫌なことは、人にやってはいけない」

そうなんだっけ?
#なんで自分基準なん

ぼくは、殴られるのが嫌だし、いきなり水を掛けられるとムカつくし、お金を盗まれると怒る。

みんなが嫌がる可能性が高いことを、やらない方がいいことは理解できる。
でも、これって自分がやられて嫌なことだからっていう基準で考えていいんだっけ?

自分が嫌なこと=相手も嫌だろう。
これが前提って変じゃない?
#自分が中心

殴るのがダメなのも、水を掛けちゃダメなのも、お金を盗んじゃダメなのも、そのやられた相手が嫌だと思っているからじゃないの?
#あと法律がダメって言ってる

殴られて嬉しい場面はあるかもしれないし(格闘技の練習とか)、水を掛けられて嬉しい場面はあるかもしれしれないし(USJとか水族館のショーとか)、お金を盗まれて嬉しい場面はあるかもしれない(こんな場面あるっけ?)。

例えば、
仕事で疲れてるし、今大勢の場はしんどいなと思っているときに、大勢の方が楽しいからみんな呼ぼうぜ!と大勢の飲み会に誘う。
それはあなたがみんなでいるのが楽しいだけやん。
嫌やねん。
その感じなんか断りづらいし。

例えば、
世界一美味しいと絶賛されているケーキをプレゼントをプレゼントするとする。
これはケーキが好きな人や甘いものが食べたい人には、最高のプレゼントになる。
でも、これを痩せたい!と思って糖質や脂質を1g単位で計算して食べている、体型を気にしている人にあげると、最低なプレゼントになる。
送ってきた人を大嫌いになる。
食べられへんもん。
嫌がらせやん。

ぼくは、
「相手が嫌がることをその相手にやらない」
これに尽きると思っている。

ケーキが好きな人にケーキをプレゼントし、サッカーが好きな人と一緒にサッカーを観て、
一人が好きな人とは程よい関係を維持する。

相手の嫌なことを相手にしない。
自分基準で考えない。
自分が好きなことはこれ!苦手なことはこれ!と、しっかり伝える。
こっちの方が、いい関係を作れるんじゃないかな。

「自分がやられて嫌なことは、人にやってはいけない」
これやめた方が良くないですか?

読んでくれたあなたはどう思いますか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?