MKN(武蔵小山ネットワーク)

"街で暮らすを楽しむ"武蔵小山に移り住んできた若者によるいろんな実験!

MKN(武蔵小山ネットワーク)

"街で暮らすを楽しむ"武蔵小山に移り住んできた若者によるいろんな実験!

マガジン

最近の記事

ダメな大人だけが入れるお店「牛太郎」

平日の夕方、周りのみんながまだまだ働いている時間帯に飲むお酒ってなんであんなに美味しいんだろうね?でももしかしたら、立派にオトナをやっている人たちの中には、みんながあくせく働いているのに、平日の昼間から酔っ払ってる自分に罪悪感を覚えてしまう人もいたりして。でも大丈夫。木の葉を隠すなら森の中に、ということで紹介するのが今回のお店。 駅からパルム商店街に流れていく人たちから少し離れたところに、「牛太郎」はある。メニューはそんなに多くなくて、よくあるモツ煮だったり、名物のとんちゃ

    • ジャカルタ出身者に間違えられるインドネシア料理屋「Rame Rame」

      そう、凄い入りづらいよ。だって、入口の看板に日本語書いてないし、お店は2階だから。でも、その夜は秋風が気持ちよかったから、勇気を出して一人で階段を登ってみたんだ。 そしたらね、おっさんが3名、カウンター側ですでにデキあがってて、全く聞き取れない言語で騒いでるんだ。もう、僕は一人でiPhoneをいじるしかないよね。しかも、いきなりカラオケまで始まるし。自由か! とりあえず、一人で切り盛りしているママさんは優しくて美人。フィリピン料理といえばナシゴレンしか知らなかったので注文

      • 渋谷系餃子です「珉珉(みんみん)」

        「餃子の店」とあるけれど、中華料理なんでもあります。餃子は皮が肉厚もっちりで、野菜多めのタネ。さっぱりしていて、美味しい。平仮名で「みんみん」と言えば宇都宮餃子を思い浮かべますが、宇都宮とは関係なく、こちらは渋谷の道玄坂の方からきているとのこと。(珉珉という餃子店は大阪にもあり、調べると奥が深そう…。) 飲み物メニューは、ビールより何より最初に「老酒」が書いてあります。さすが中華料理屋さん。入りにくい店構えと裏腹に、ママの優しい笑顔で実家に帰ってきたかのような安心感に包まれ

        • 武蔵小山駅近 アットホームな雰囲気の仏料理「イル ド マンジェ」

          野菜の煮物600円、青唐辛子のフリット500円、本日のリゾット800円...と非常にリーズナブル。食事のボリュームもあり、リゾットなんて女性二人で分けて満足できる量だ。 一人でも心地良く食事出来るカウンターがあり、目の前のオープンキッチンで手際よく調理が進むのを見るのは楽しい。万一カウンターの左端に座ってしまった場合はご用心。”チキンの丸焼き”専用オーブンの重量感と熱量が、5感を過剰に刺激する。(食欲が最高潮に掻き立てられるか、ゲンナリするか。) 気が早いが冬が待ち遠しい

        ダメな大人だけが入れるお店「牛太郎」

        マガジン

        • 食べる武蔵小山
          8本
        • よもやま話
          1本

        記事

          最強なママと楽しいひと時を 「味見亭」

          母娘でやってる店、という看板が印象的な味見亭。小料理屋っぽい店構えだけどママとの会話を楽しむ店、という感じ。数件飲んだ後に行くとカウンターにある塩おにぎりの誘惑に勝つことはまず無理。飲み物も手頃なお値段で武蔵小山の長い夜が楽しめちゃう。何よりママの酒豪エピソードが凄い。武蔵小山で一番強いんじゃなかろうか…昔からやっているお店らしく馴染みの人が多いので武蔵小山エピソードを聞くのも楽しいお店だよ。 by MIKA 味見亭 東京都品川区小山3-17-1 http://s.tabe

          最強なママと楽しいひと時を 「味見亭」

          入りづらいけど実は料理が美味い店 「古都里」

          水曜の夜。一軒じゃ物足りなくって行ったことのない店にチャレンジ。外からは全く様子のわからない古都里(ことり)。入ってみると気さくに迎え入れてくれるお店。四人用テーブル席とカウンターが4,5席くらいでメニューは基本手書き。紹興酒頼むと徳利で出てきたり、銘柄の違うビールの瓶とグラスだったり八百万感もお店の醍醐味。でも実は料理が美味い。生姜が隠し味で効いてたり、疲れた体に嬉しい塩加減だったり。1軒目にも使えるお店でした! ちなみに食べログには載ってないよw by MIKA #武蔵小

          入りづらいけど実は料理が美味い店 「古都里」

          扉を開ける瞬間が一番怖い「いちりん」

          今日は、私がりゅえるで一番おすすめしたいお店を紹介します。 お店の名前は「いちりん」。りゅえるの端の駐輪場向かいにあり、重々しく厚い扉には「家庭料理 いちりん」と書いてあります。中が全く見えず、初めて扉を開けるのには今日一番の勇気がいるほど。 しかしこの店、料理が美味い!安い!最初は無愛想なママも、実は笑顔が優しい!と、かなり素敵なお店なのです。 あまりに気に入りすぎて、母を連れて行きました。瓶ビール3本、豚肉とメンマの炒め物、舞茸の天ぷら、カレーライス、かつ煮。4人で

          扉を開ける瞬間が一番怖い「いちりん」

          水槽で活アジがスイスイ泳いでる「奄美」

          金曜日の夜、スクエア荏原でバスケットしたあとに8人で飛び込み。お店の前の水槽には常にお魚さんがスイスイ泳いでいます。単なる見世物ではないっていうのが、食べてみて分かります。新さんまのお刺身、なまこ酢、刺盛り。どれも美味しかったなー。すこし多い人数でも入れるのがさらに嬉しいところ! (by 正太郎) 奄美 武蔵小山店 東京都品川区小山3-13-4 http://tabelog.com/tokyo/A1317/A131710/13046776/

          水槽で活アジがスイスイ泳いでる「奄美」

          MKN(武蔵小山ネットワーク)の始まりの話

          気が合う若者が10人も集まったら、そりゃ何かが起こるわけです。誘ってもいないのになぜか武蔵小山に引っ越してくる友だち。そして、その友だち!この地域に得体のしれない磁場を感じながら、夜な夜な集まり、ディープで素敵なムサコのお店を飲み歩く。 "りゅえる"のほとんどのお店がこの夏から秋にかけて駅前開発のために失われてしまうという事実。新参者たちは勝手な使命感を抱き、さらに飲み歩く。 安く美味しく飲んで幸せな気分に浸っているうちに、"街で暮らすを楽しむ"って自分たち次第でもっとい

          MKN(武蔵小山ネットワーク)の始まりの話