石田武蔵ってどんな人?年収は?彼女はいる?調べてみた ※本人調べ

タイトルに釣られてのノコノコとこんな記事に足を運んだ、クソチョロい皆様こんにちは。
僕は石田武蔵(いしだ・むさし)と申します。QuizKnock編集部というところに所属しておりまして、普段はWebメディアQKから出される記事の編集や校正、たまに記事を書いたりもしています。

さて、この度かねてから希望していたnoteを開設する運びとなり、Twitter(現:X)の素敵なフォロワーの方々に「どんな記事が読みたいですか?知りたいことはありますか?」と聞いたりしました。

「麻雀について教えて!」「名乗ってる異名が多すぎる。お嬢様とは何ぞや」といった様々なコメントがあった中で、結構多かったのが「石田本人について教えて欲しい」というものでした。確かに、最近QKの動画に出始めた(というかそもそも入ったのがわりと最近なんですが)し、その割には自己紹介をする記事とか動画は出ていません。

代わりにマダガスカル総集編とかいうよくわからない動画がでています。
【切り抜き】東大卒らによるGeoGuessrマダガスカル挑戦集【GeoGuessr】
普通に意味がわかりません。

ということで今回は、石田武蔵のプロフィールと、何が好きで何に興味があるのかを書いていこうと思います。
なお、できるだけ多くの人に「石田武蔵」という人間を知って欲しいという気持ちがありますので、色々な意味でとても汚いタイトルとなっています。お目汚し失礼いたしました。

簡単な生い立ち

1997/12/24生まれで、これを書いている時点では26歳です。生まれた場所は東京都世田谷。
両親はいずれも音楽関係の仕事をしており、僕も3歳の頃からピアノを習っていました。いまだに細々と続けているので、これまでで一番続いている趣味かなと思います。(最近はカプースチンとか弾きたいなと思いつつ、引っ越してから家にピアノがないのでどうにかしたいなと思っています)

幼少期、ちょっとだけ静岡に住んでいたんですが、すぐに神奈川に戻ってきて、以来、ずっと都心で生活しています。コンクリートジャングル、最高。

小中高は大体おんなじような場所の学校に通っており、小学生の頃は将棋部、中高生の頃はバスケットボールとかバンドをしていました。バスケはガード、バンドはピアノ・ボーカルでした。石田が一番「陽キャ」だった頃です。文化祭期間中、舞台で披露するブレイクダンスの練習をして肉離れ、そのまま部活に出れなくなった時はチームメイトに「お前、やったな?」という目で見られました。実に美しくいい思い出です。

ちなみに、学生時代の石田は勉強が超得意!というわけではなく、どちらかというとコアラの如くアホの極みであり、志望校が同じ同級生と「一緒に大学受かろうね!!」と言って互いを励まし合っていた中で石田だけ落ちるという悲しい過去を持っています。これを読んでる学生諸氏は頑張って勉強しましょう。

さて、1年遅れて入った大学で、僕はクイズと出会います。ここが結構人生のターニングポイントで、あのときクイズ研究会の新歓に行かなかったら今ここでnoteを書いている僕はいないと思います。この辺は詳しく書くと本題から逸れてしまうので、またおいおい。

入ったクイ研はいわゆる「強豪」的なサークルで、周りには「こいつ、どんなクイズ出しても打ち返してくんな?バケモンか?」みたいな人がたくさんいました。クイズ星人のすみかです。
同期には動画でもお馴染みの山上とか今でも仲良しのライター・Yoshidaとかがいて、先輩にはこれまた動画でもお馴染みのこうちゃんとか志賀さんとか、なんなら伊沢さんとか鶴崎さんとか水上さんとかがいました。有名人ばっか!!

大学では心理学を専攻していたんですが、そんなものそっちのけでクイズをしていました。流行病の影響や、一応専門の勉強をしていたこともあって大学4年の時からほとんどクイズの勉強はしていないんですが、大学1~3年の頃が人生で一番勉強したんじゃないかと思います。

余談ですが、最近はQKスコレーのガチンコクイズ企画「TOMOE」に出させていただいており、失われた5年分のクイズを追わないといけなくなっています。(毎回隣にマイケル・ジョーダンとか大谷翔平みたいなのが座っているので大体勝てません。精進します……)

さて、大学卒業後、僕はついに現在の職場であるQuizKnockに入ります。

元々は動画の企画を作る部署を希望していたんですが、ちょっと前まで某出版社でWeb記事を書いたり、編集作業を手伝ったりしていたので、職務経歴的に編集部にリクルートされました。

そして、いざ会社に入ったらめっちゃ知り合いがいてクソ笑いました。
https://web.quizknock.com/quizknock-chat-29?page=2

そこで現在まで楽しく働いているわけなんですが、あるとき私に「覚醒」の瞬間が来てしまいます。以来、「マダガスカル」という6文字を常に掲げて生きていかなければならなくなりました。

最初なんでこの辺りでいいかなと思ったので、石田が「マダガスカルお嬢様」になった経緯についてはまた次回ということで。

……え、年収と彼女?

そうですね。年収5兆円で彼女は2億5千万人います。よろしくお願いします。(嘘だよ)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?