見出し画像

K-pop indieのお気に入り

以前は絶対フィジカル音源じゃなけりゃ!と思っていましたが今ではもうすっかりSpotifyに頼りきりの私です。
サブスクの最大の利点は世界のどこかで流れている自分好みの、だけどまだ存在すら知らないその曲と、割とサクッと出会うことができちゃうということだと思います。
韓国のアーティストもたくさん聴くようになりました。

SE SO NEON(セソニョン)
ボーカルギターのソユンが嘘みたいにかっこいいんです。いろんなタイプの曲作ってますけどこの『The Wave』はヤバイ!目の前でこんな演奏されたら失禁してしまうんじゃないでしょうか。

BalmingTiger
メンバーそれぞれがソロでも活動する個性派集団。やんちゃなんだけど知性とユーモアがあって愛しいバンドです。こういうごちゃごちゃした雰囲気をもつグループに魅力を感じます。

KIRARA
軽めの音楽なのかなと思って聴き始めるとしっかり太いストロングスタイルのエレクトロミュージック。部屋でやってることそのままやってるだけっスみたいな無骨感が好感持てます。リミックスでも良い仕事をする職人肌のアーティストです。

FR:EDEN(フリーデン)
HIPHOPアーティストですが曲によってギターだけだったり打ち込みシティポップだったり色んな要素を持ってるなあと思います。メロディが垢抜けないというか歌謡曲ぽさがあり逆にそれがすごく良くて、韓国語の音の良さをじっくり味わえます。

aespa(エスパ)
2020年結成のアイドルグループ。3作目にあたる『Next Level』は特に好きでトランスフォームしていく曲の展開や個性的なダンスに度肝を抜かれました。野心あふれる次世代アイドル!

ITZY(イッチ)
ファンです。パフォーマンスのレベルが高いのは言うまでもないんですけどメンバーの個性のバランス、自然体の魅力が素晴らしい。バックステージでわちゃわちゃしててもなんか不思議な品があります。もうすぐ日本デビュー!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?