心臓手術における術後せん妄とレミマゾラムの関連性:J Anesth. 2023 Feb;37 (1):13-22.

Association between remimazolam and postoperative delirium in older adults undergoing elective cardiovascular surgery: a prospective cohort study

Yoshitaka Aoki, et al.

J Anesth. 2023 Feb;37 (1):13-22.


要旨

この研究論文は、65歳以上の心臓血管外科手術における全身麻酔薬として、ベンゾジアゼピン誘導体であるレミマゾラムの使用を評価した前向き観察研究である。主な知見として、レミマゾラムは術後5日以内の術後せん妄のリスクを増加させないことが強調され、ベンゾジアゼピン系薬剤とせん妄を結びつける通説とは対照的であった。この研究では、レミマゾラムのユニークな化学構造により、肝臓で速やかに代謝されるため、他の薬と異なり術後せん妄との関連がないのだろうと推測している。せん妄の診断法には、医師による面接、ICDSC、CAM-ICUが含まれた。さらに、レミマゾラムの有用性は、その最小限の血圧降下作用、拮抗薬の利用可能性、腎障害や肝障害のある患者への安全な使用によって強調される。とはいえ、この研究には観察的性格、他の麻酔薬の併用、時間帯による評価の統一性の欠如など、いくつかの限界がある。

既存の研究との関連性
この研究は、ベンゾジアゼピン系薬剤と術後せん妄との関連、特に心臓血管系の手術における関連について、従来の考えを基礎とし、それに挑戦するものである。譫妄は、特に高齢者において一般的で重篤な術後合併症であるため、これは重要である。この論文は、レミマゾラムが術後せん妄のリスクを上昇させない可能性を示すことにより、心臓血管系の手術においてより安全な麻酔法を選択できる可能性があることを示したものである。ミダゾラムのような伝統的なベンゾジアゼピンと比較したレミマゾラムの明確な化学構造と薬物動態は、すべてのベンゾジアゼピンが同じリスクを持つわけではないことを示唆しており、麻酔学とクリティカルケアにおいてより広い意味を持つ可能性がある。

Abstract

目的:
術後せん妄は高齢者の心臓血管外科手術後に最もよくみられる合併症の一つである。ベンゾジアゼピン系薬剤はせん妄の危険因子として報告されているが、新規麻酔薬であるremimazolamを検討した研究はない。そこで、術後せん妄に対するレミマゾラムの効果を前向きに検討した。

方法
2020年8月から2022年2月までに浜松医科大学病院で施行された65歳以上の待機的心臓血管外科手術患者を対象とした。レミマゾラムによる全身麻酔を受けた患者と他の麻酔薬を受けた患者(対照群:プロポフォール83例、デスフルラン16例、セボフルラン23例)を比較した。主要アウトカムは術後5日以内のせん妄であった。副次的転帰は、集中治療室滞在中および入院中のせん妄、せん妄の総期間、亜症候性せん妄、術前から術後2日目および5日目までのMini-Mental State Examinationスコアの差であった。各群のベースライン共変量の差を調整するため、一次解析には安定化逆確率加重を、感度解析には傾向スコアマッチングを用いた。

結果
200例が登録され、レミマゾラム群78例、対照群122例であった。安定化逆確率重み付け後、5日以内にせん妄を発症した患者はレミマゾラム群30.3%、対照群26.6%であった(リスク差3.8%;95%信頼区間-11.5%~19.1%;p=0.63)。副次的転帰は群間で有意差はなく、感度分析の結果も一次分析の結果と同様であった。

結論
他の麻酔薬と比較した場合、レミマゾラムは術後せん妄と有意な関連はなかった。

主要関連論文

  1. [7-9] - Papers discussing the conventional notion of benzodiazepines being associated with delirium.

  2. [13, 14] - Researches elaborating on the chemical structure of remimazolam and its similarity to midazolam.

  3. [29] - A study that discusses the limitations of CAM-ICU and ICDSC as diagnostic tools for delirium in ICU settings.

  4. [30] - Research highlighting the adoption of remimazolam as a general anesthetic and sedative in various procedures.

  5. [35] - An observational study discussing the association between continuous administration of benzodiazepines and the increased risk of delirium.

  6. [36] - A paper focusing on the influence of human circadian rhythms on delirium.

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?