見出し画像

PAシートの書き方

第3回目の今回はPAシートの書き方です!

以前から、ご要望があったのですがやっと書くことができます(;^ω^)

初めに

曲目一覧のことをセットリストといい
音響/照明要望を記入するための用紙をPAシートといいます。
アカペラのイベントの場合は、使用するセットリストとPAシートが1枚にまとめられていることが多いです。また、会場や企画によっては事前提出の場合があります。

リハーサルから使用するため、早めに記入し、提出することが好ましいです!

用紙はどう使われるの?

ライブハウスには、中音(ステージで聴こえる音)と、外音(客席で聴こえる音)を調整する音響(PA)スタッフがいます。また、場合によっては照明担当のスタッフもいます。

音響・照明のスタッフは、どのような曲をどのようなタイミングで演奏するかを知る必要があります。そのために、セットリストと音響照明要望が書かれた用紙が必要なのです。

用紙の記入方法

下の図が実際のセットリスト用紙と記入方法の一例です。
※赤字は記入例

画像1

図の上から説明します。

解説

①出演順とバンド名
そのままです。

②CDの録音やDVD録画
希望すると録画や録音してくれます。
※出演料とは別料金が多い
※ない会場や主催者が利用して使えない場合もある

③SEときっかけ
入退場やMC中のSEがある場合は有りに〇をします。

曲先 :SEがなってから入場する
板付き:ステージについたら、幕が上がったらSEが流れる
曲振り:それではご覧くださいなど、QUE出ししてSEが流れる

基本的には、曲先になると思います。

④曲名欄
曲名を演奏順に書いてください。忘れがちですが、「MC」(=トーク)を挟む箇所も、きちんと一行使って書きましょう。曲と曲との間に「MC」の表記が無い場合は、トークを挟まず、連続で演奏するものとみなされます。
何分の曲なのかも書いてください。

⑤音響要望
チェンジリードや、曲ごとにパートが変わる場合ここに書いてください。
リバーブなどの音響効果への要望やマイクをメンバー間で交換などあれば、こちらに書いてください。

必ず伝えなきゃいけないことは記入し、細かい部分はリハーサルで確認しましょう!

⓺照明要望
「赤や黄色を中心に」など、具体的に色を指定することも可能ですし、1番簡単な方法として、音響もしくは照明の要望欄に曲のテンポ(=速さ)を記入する方法があります。
照明要望欄に、曲のテンポを「アップテンポ」(=速い)、「ミドルテンポ」(=ふつう)、「スローテンポ」(=ゆっくり)というように記入するだけです。
また、わからない場合は「曲調に合わせておまかせします」と記入するのもありです。
こうすると、照明スタッフはプロですので、曲の雰囲気が出る効果的な色で照らしてくれると思います。 

照明要望は、細かく書こうと思えばいくらでも細かく書けてしまいますが、照明スタッフさんはぶっつけ本番で照らすことになるので、それを考えて無理のない範囲で指示を書くことをオススメします。

記入し終わったらライブハウスの音響(PA)スタッフに提出して完了です!

最後に

いかがだったでしょうか?参考になりましたか?
各ライブハウスでシートが異なるため、わからない場合はスタッフに聞いてみてください!

いいねやコメントいただけますと大変うれしいです!
参考までに、他のPAシートも添付しておきます。

画像2

画像3


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?