見出し画像

Vol.89|大浄化と同時に軽やかにスタートするあたらしい流れ|声のメルマガ2020にもどうぞご期待を!


みなさんこんにちは!

声のメルマガ
服部みれいのすきにいわせてッ

編集部員の榎本かおりです。

こちらは「声のメルマガ☆ブログ」
配信毎に内容に関連する記事を
お届けしております。

12月第2回目の配信(Vol.89)
もうおたのしみいただいていますでしょうか?

今回はみれいさんのひとりおしゃべり回。

みれいさんが声のメルマガを続けてきた
理由がぎっしり詰まったような
必聴の配信回となっています。

先週のゲスト、オーガニックカフェ嘉利(かりぃ)の
友田勝也さんのお話から広がった、

「皮膚疾患と社会との関わり」
そして、その背景には
「親との関係性」があるというお話は
本当に目からウロコだったのですが、

この話題が出た前回の収録のあと、
当事者であるちょも山さんが
まるで昔に逆戻りしてしまったかのように
自分が重くなってしまった
というお話も印象的でした。

配信の中でみれいさんも逆戻りではなく
やっと向き合えるようになったからこそ
出てきたものなんじゃない?といった
お話をされていましたが、

次の段階へ進むときにはそれぞれのかたちで
なんらかの毒出しは起こるものなのかと思いますし、

いよいよ自分の核心に迫っているからこそ
重いものが出てくるのだとも思います。


今回の配信では

「親切」という漢字は、親を切ると書くという
みれいさんのお話にもハッとなりました。

「親を切る」という響きに
ギョッとなってしまう方もいるかもしれませんが、

要は「エネルギー的自立」ということなのだと思いますし、
エネルギー的自立あってこそ
きっと本当に成熟して愛をつかっていくことができる
ということなのかなと。

わたしのIHセッションのお仕事でも
「親と自分をしっかり切り分ける」
ということはテーマになることが
とても多いことのひとつです。


また、今回の配信では

今まで、声のメルマガが扱ってきたテーマが
ある一区切りを迎えた感じがしたことと、

同時にこれからやっと
本当に「服部みれいのすきにいわせッ」
がはじまるのだなと感じられるような、

終焉とスタートダッシュ!
みたいなみれいさんの存在の更新も
印象的でした。
(随所にみれいさんの覚悟を感じるような内容です)

配信の中でみれいさんが伝えていたように
今地球は大きな変化の時期を迎えていて、

それぞれが本当の自分の可能性を
自由に生きていくための大きな支援が
あるような時期でもあります。

今わたしたちができることは
それぞれが自分を偽らずに
本当の自分に一致して
行動することしかないのだと思うのですが

「冷えとり」
「ホ・オポノポノ」
「呼吸法」
「神聖幾何学綿棒ワーク」
「統合ワーク」

そのためにできることは
みれいさんがたくさん伝えてきてくれています。

「できるかできないかではなく、
やるかやらないか」

これもみれいさんが伝えてくれていた
言葉です。


わたしは北海道の出身なのですが
セッションのお仕事の中で
よく雪かきのたとえをお話します。

北海道は厳しい環境の土地です。
でもだからこそのすばらしさもある。
北海道に生まれたのなら
冬は雪かきがセットです。

自分の育った環境や
現在の状況について
「もっとこうじゃなかったら…」
「あの人は恵まれているのに…」
いろいろ感じてしまうものですが、

北海道で雪を前にして
「春になったら溶けるのに…」とか
「沖縄の人はいいな…」とか
言ってはいられません、

夜にどか雪が降った翌日は
朝もまだ暗いうちからみんな雪かきです。

雪かきしないと行きたい場所へ
出かけていけないからです。


インナーチャイルドの傷も、
自分の目の前にある問題も、

自分の「雪」なのだと思います。

自分の雪かきができるのは
自分だけです。

本当に行きたい場所に
出かけていくために!
(雪かきとして、できることはたくさんあります)

今は解放への支援の大きな流れがあるので
自分の雪に向き合うだけで
溶けていってもくれるって思うのです。


今回の配信で片鱗を感じましたが、

来年の声のメルマガはまたちがった
流れになっていくのではないでしょうか?

みれいさんがいよいよ許可した
みれいさんの領域があるのかな?
って感じています。

2020年の声のメルマガにもどうぞご期待を!

1年パック、1か月パック
ご用意でき次第ご案内させていただきますね。

年内最後の配信となります
次回の声のメルマガもおたのしみに!

<今週のピンポイントでここが聴きどころ>

いかにもわたしがつっこみそうなところと言えば、みれいさんが中村あゆみ「翼の折れたエンジェル」を結構なクオリティのものまねで熱唱するところかと思いますが……。

今回はそこではなく、みれいさんのお父さまが木からもいで、ちょも山さんのおばあさまが干して作ったという干し柿のあまりのおいしさをみれいさんが食レポするところ!

*このページトップの写真は干し柿のおいしさに驚愕するみれいさん。


◎この回のトピックスをご覧になりたいかたはこちらをご覧ください

◎ご試聴はこちらからどうぞ!

(声のメルマガ編集部 榎本かおり)

サポートしていただきありがとうございます! よい循環のために使わせていただけたらと思っています!