見出し画像

<えのブログ>2021年12月第1週|状況をよーく観察する&先に幸福になってしまう! の巻


みなさんこんにちは!

声のメルマガ
服部みれいのすきにいわせてッ

おまちかねの12月の配信が
スタートいたしました!

こちらは声のメルマガ☆ブログ(通称えのブログ)
編集部員の榎本かおりが担当させていただきます。

みれい&福太郎のコンビで
あらためてスタートしました
声のメルマガ2021も最終月に突入し、
なんだかこれまでの完成形を迎えているような、
そんな印象を受けながら聴かせていただきました。

夫婦によるかけあいの話芸に熟達の域を
感じているのはわたしだけじゃないはず。

(もちろんさらなる進化を控えて!)

時代の大転換期を乗り切るための情報が
これほどクリアに、軽やかに、実践的に、
届けられるメディアって、ほかには思いつきません。

今週も聴きどころは盛りだくさんです!

みれいさんにより、
キパッとサクッと気持ちよく
届けられる恋愛論は、

恋愛のお話でもあるけれど、
ある種のパワーゲーム、
エネルギーゲームが起こっている
ということでは、

実はほかの人間関係にも
あてはまるのかも、
と思ってしまいました。

自分軸と相手との境界が
どんな人間関係でも
たいせつなのだなあ、と。

必聴ですよ!

わたしが今回とても
興味深く聴かせていただいた話題は

「の」をはずすことが課題。

というお話でした、
(詳しくはぜひ配信本編で!)

わたし「の」家、
わたし「の」家族、

誰々の何々、の間にある
「の」とは、

所有をあらわすことばで、
所有を手放していくような
あたらしい時代に向けた流れの中で、
「の」を外していくことが課題、
といったお話です。

わたしも目下、
そんな課題にとりくんでいる
真っ最中かと思いますが、

「ない」ことによる祝福というか、

「ない」ことが開いてくれる
可能性や自由ってあるなあ、
といういうこと、

日々感じながら生きています。

わたしは両親ともにもう他界していて、
(先に父が亡くなり、数年後に母が亡くなりました)
自分が育った北海道の実家も
手放しているのですが、

道産子らしくおおらかで、
おもしろムードに溢れた母には
いつも元気をもらったり
支えられていたりしたため、

思いがけず突然やってきた
母とのお別れは、
やはり大きなショックでした。

でも、ときの経過の中で
何度も気がつくことになっていったのは、

「これはもう親がいないからできることだよな」
と思えることがたくさんあったということ……。

母は脳出血で倒れて、
大きな手術をしていました。

目を覚ましたとしても、
ことばやからだに
影響が残ってしまう
可能性が高い状況です。

そのときのわたしは
なんとしても、
母が意識を取り戻すことだけを
願っていましたが、

母はそのまま
肉体を出ていきました。

(何もかも準備して、
そうするって決めていたような
お見事な最期でした)


もし、介護がはじまっていたとしたら、
わたしはどうしていたのかな、
と考えます。

北海道に単身帰って、
母のお世話を、
なんて可能性だって、
あったかもしれません。

セラピストのお仕事も
できなかったと思います。

現在のわたしの状況には
父と母がいないからこその
自由や可能性で溢れていることは
確かなのです……。

(父も母も、生きているときよりも
うんと近くにいる感じもしています)

「ある」側からの自分からは、
思いもしないことだったけれど、

「ない」からこその自由、
「ない」からこその可能性、

その恩恵や祝福というものを
たしかに感じます。

今現在介護に向き合われている方も
たくさんいらっしゃることと思います。

このお話が不快でないことを
願っています。

向き合い、やりきるための
「の」もあるのだとも思います。

その体験の中に
自分の学びがあるような。

でも、最終的にわたしたちは
「の」をはずしていく
方向性があることは
まちがいないのかなとは思います。

わたしたちは
元々ひとつですし、
「の」があってもなくても
つながっているのだから。

「の」がない世界の
えもいわれぬ感覚に
なじむことができたのなら、
もう最強なのかな?

という予感を、
課題にとりくむひとりとして
感じていたりします!

ちょっと抽象的ですが、
「の」が課題とのこと、
わたしにとって
バシッとストライクの
お話でした。

こちらの「の」についてのお話は、
みれいさんがバースビジョンワークの
大石健一さんから聴いたお話の中で
出てきた内容とのこと、
収録のあとに教えていただきました!

みれいさんのコメントも
ご紹介させていただきますね!

「今後シェア文化になるという話もありますし
本当に「の」の扱いをどうするか、
新しい視点での「の」を考えるということが
今にもまして大事だなと思ってます」


さてさて! 

ここからはたのしいおしらせを
続けてまいりたいです!

******************

mmbs冬 オープンしています!

マーマーなブックスアンドソックスでは
冬ショップがオープンしております!

福太郎さんの絵の新作、どれもハッとなってしまうのですが、
このトナカイの絵が大好きです!
(背景のなんともいえない深い青がうつくしいです!)

現在のご注文について、
mmbs通信冬号とこちらのポストカードが
同梱されるとのこと。
(mmbs通信のファンという方も
たくさんいらっしゃいますよね!)

サイトを訪れるだけで
祝福に満ちあふれるような
mmbs冬でのおかいものを
どうぞおたのしみください!

********************

声のメルマガ2022 来週より早割販売予定です

声のメルマガ2022について、
おとくな早割がご利用いただけるパックが
来週の配信(12月9日)前後より
販売開始の予定です。

どうぞ今しばらくおまちくださいませ!

********************

12月の声のメルマガのお申し込みはこちらへどうぞ

配信中の声のメルマガ12月は
こちらでお求めいただけます。

********************

皇の時代 お話会のおしらせ

『いよいよはじまる、皇の時代』発売記念
小山内洋子さん×服部みれい
ますます、ゆったり、自由に、軽やかになる!
皇の時代のお話会

12月開催の第3回目のテーマは
「皇の時代のパートナーシップ」

12月12日(日)13時より
オンラインにて開催です。

『いよいよはじまる、皇の時代』を
お読みの方が対象のお話会ですが、
この回だけのご参加ももちろんOKです!

この機会をどうぞお見逃しなく!


********************

服部みれいオンライン講座のおしらせ

朝日カルチャーセンター横浜校 
今の自分を超えていく 
自分をたいせつにするお話&ワークとともに

みれいさんの最新刊
『自分をたいせつにする本』をテキストとした
全4回の講座が開催中です。

いよいよ最終回となる第4回の開催は
12月22日(水)19:00~20:30

「今の自分を超えていく 
 自分をたいせつにするお話&ワークとともに」

*各回個別でご参加いただけます。アーカイブ配信もあり。

ジャスト冬至のタイミングで開催される
今年最後のみれいさんの講座です。

ぜひともお見逃しなく!


********************

みれいらんち 更新されています!

怒涛の3部作が届けられました。

すでにお読みの方も多いかと思いますが、
声のメルマガとリンクする話題も多いです。
配信とあわせてぜひ!

こちら(↓)の記事には今回の配信でも名前が上がっていた
テリー・ライリーの動画のリンクもありですよ。
ボアドラム、映画館に一緒に観に行った人
わたしでした(笑)

声のメルマガの今回の配信でも話題に上った
「たのしさ不足」への深い理解となるこちらの記事も
必読です!


********************

お便り、コメントおまちしております!

今週もnoteにコメント専用ページを
準備しています。

ご感想、ご質問、気づきやシェアしたいことなど、
どしどしお寄せいただけたらうれしいです!

********************

えのブログ番外編 毎週日曜更新中!

わたし榎本かおりが
担当させていただいています、
いちばんやさしいセルフセラピー講座
毎週日曜日に更新中です!

最近は毎回書く直前に、
書きたいことがビーカーに注がれてきて、
メモリまできたら止まる、
みたいな体験があります。

というわけで、
今週何を書くのかは
まだわかっていません(笑)
(12月はすばらしいもの注がれるのでは!?
と自分でもたのしみにしています!)

#1#2全文おためし読みいただけます。
ぜひのぞいてみていただけたらうれしいです。

********************

声のメルマガ
次回の配信は12月9日(木)。

もうどうにも止まらない
勢いを感じる2021年12月。

声のメルマガを通して
リスナーのみなさんと進化していけたら
うれしいです!

<今週のピンポイントでここが聴きどころッ>

秀逸すぎる、みれい作の早口ことば。
とりあえずわたしは全然いえませんでした(笑)


(声のメルマガ編集部 榎本かおり)

サポートしていただきありがとうございます! よい循環のために使わせていただけたらと思っています!