見出し画像

<えのブログ>2021年9月第3週|本当の意味の「道楽」で働く時代はもう到来しているのかも|これからは、誰もが「うっとり」名人になるとき!?

みなさんこんにちは!

声のメルマガ
服部みれいのすきにいわせてッ

おまちかねの9月第3週回が配信となりました!

こちらは声のメルマガ☆ブログ(通称えのブログ)
編集部員の榎本かおりが担当しております。

リスナーさんのお便り紹介もたっぷり!
の今回の声のメルマガは

現在の社会状況、
子育てやパートナーシップ、
仕事のこと、などなど、

自分にとって熱いトピックスが
必ずどこかで登場するような、
秋の必聴回。

時代の移行期のゆれる気持ちを
頼もしく支えてくれるような
大きな励ましと導きがいっぱいの
配信となっています。


いやいや、

前回のふぇみにゃんさん回で
投げかけられた自立のテーマとも相まって、
わたし自身もよく自分と向き合うような
日々を過ごしているため、

今回お便りご紹介があった、
はこべさん、kikiさん、Lily nanoさん、
ゆうきくんさん、キッチントラ子さんに続き、

6人目のリスナー、
ラジオネーム「えの山えの子」として、
ここにお便りをしたためたいような
心境だったりしますが、

大変な長さとなってしまいそうなため、
それはまたの機会として、

本日はいつにも増して
フリースタイルでお届けしたいです!

(声のメルマガの無有無さんゲスト回を
聴き返したため、完全にニホ&妖精モード!)

おたのしみのおしらせや
配信の補足情報など、
今回も満載となっていますため、

つっこみ道楽のわたしより、
ときにつっこみ大解放でご案内を!

**************

声のメルマガ2021 1か月パック
10月】【11月】【12月
販売スタートいたしました!


現在配信中の
1か月パック 9月】のお求めはこちらへどうぞ

2021年7月から12月まで、一度にお求めいただける
半年パック】のご用意もあります。

声のメルマガをこれから聴きはじめたい!
という方には、
神回ぞろいのバックナンバーもすべてお届けできる
1年パック】がおすすめです!


mmbs秋ショップのセレクト商品も
合わせてどうぞご利用くださいませ!

**************

前回も大好評をいただいた、

服部みれいによる
朝日カルチャーセンター横浜校
4回連続のオンライン講座

第1回目は9月22日(水)開催です。

日にちが迫ってきましたため、
お申込みはおいそぎを!

「今の自分を超えていく 
 自分をたいせつにするお話&ワークとともに」
 9/22(水)、10/27(水)、11/24(水)、12/22(水)全4回
 19:00~20:30

第1回目(9月)
「自分風」と「ほんらいの自分」とは? わたしの体験談とともに

第2回(10月)
罪悪感、自己卑下そして葛藤を点検し、手放すには? 
そして勇気を出すことの効用

第3回(11月)
さあ、もっと自分をたいせつにしよう。
「すぐにやる」には? 習慣にするには?

第4回(12月)
「自分の中にあるものが、世界として映る」。
その世界をスムーズに生きるには?

4回通しでのお申込みのほか、
各回個別でのお申込みも可能です。


**************

そして!

みれいさんが感激されていた、
セラピストkaiさんによる
星の子スクール・特別公開授業 
チャクラについての公開授業はこちら!


ライブでは観られなかったのですが
アーカイブがあったなんて!(涙)

わたしもじっくり学ばせていただきたいです。


**************

今という時代の到来に、
あらためて読みたいみれいさんの著書のひとつ。

『わたしが輝くオージャスの秘密: 黄金の生命エネルギーできれいになる元気になる』(ちくま文庫)

今回の配信でみれいさんが
オージャスのお話をされるのを聴いていて、
なんだか胸がスッとなる思いがありました。

「オージャス」ということばや考えかたが、
たとえば、疾病や罹患といったことばと
まったく同じ土俵にないというか、
別次元な感じがして、

「オージャスを増やす」という
アプローチ自体が、現在の社会状況から
一線を画してくれるようにも感じます。

本棚の「みれいコーナー」から
さっそく手元に持ってきて、
パッと開いてみましたら、

「オージャスは加齢とともに減るものではなく、
むしろ増えていく。歳をとればとるほど
女性は魅力的になっていく」

とあって、
いきなり大変勇気づけられています(笑)

オイルマッサージ復活しようっと!


**************

みれいらんち

続々更新されています!
*以下の記事はどなたでも全文お読みいただけます。

トランスフォーメーションゲームについてのお話、
とてもとても興味深かったです!

いつかプレイしてみたい!

『高鷲郷土料理新聞』の発足についてや、
完成するまでのお話、
食らいつくように読んでしまいました!

なんというか……、
青春!

**************

ひとり多次元
服部みれいは止まりません。

マーマーチャンネルも
おまちかねの新作動画が続けてアップされています!

チャンネル登録数が1万人を超えました!!!!!
ありがとうございます!!!

ぜひチャンネル登録で
マーマーチャンネルを応援してくださいね。

**************

さらに!

推しのこのかわいさに
触れないわけにはまいりません!

みれいさんInstagramより。


このみれいさん、出合った頃の20代の
みれいさんと変わらないんですけど!

しかもTシャツぐんまちゃん!

(お隣の県在住ゆえの親近感。ぐんまちゃんって
写真集もあるのご存じですか???)


この表情もまた!

そして!

衝撃のホセポンセ登場。

この日のみれいさんは月反転、乙女座ファッションでしょうか?
コントラストすごすぎてクラクラします(笑)

**************

ホセポンセこと、
そして、アルファ福太郎こと、
服部福太郎さんのInstagramにも
なにやら熱量の高まりを感じております。

↑最初の一文が強力すぎました。

今回の配信の中で福太郎さんが歌っていたのは
小林旭「自動車ショー歌

↑リンクいらなかったですか?(笑)

大変な名曲です!

**************

さてさて、
ここで少しおしゃべりを
させていただけたら!

自分のことを
「つっこみ道楽」と
呼びましたが、

今回おしらせと共に
あれこれコメントさせて
いただいたように、

わたしは
自分が好きなことや、好きな人の
いろんなことにああだこうだと
つっこみともつかないつっこみを
入れることが大好きです。

清水ミチコさんは
好きな人のものまねしかしないと
お話しされていますが、

好きな人のことや
好きなもののことには
誰もが自然に動力が発揮されて、
頼まれなくてもやってしまう
ことってありますよね。

今回の配信ではみれいさんが
自分の「魂職」&「天職」の見つけ方の
ヒントをお話されていますが、

(キッチントラ子さんのお便り、最高でした!)

もう既存の仕事に
自分を当てはめる時代は
終わりを迎えはじめていて、

逆の発想で
自分という存在に合わせて
仕事をつくっていくような、
または、複数を組み合わせていくような
時代がはじまっているのかなと
感じられてなりません。

ちなみに、
「道楽」ということばには
ほんらいやるべきことをそっちのけで
たのしみにに興じるような
印象もありますが、

道楽
=仏道修行によって得たさとりのたのしみ。法悦の境界

との意味もあるようで、

「法悦(ほうえつ)」ってなんだろう?
とさらに調べてみると、

法悦=
仏の道を聞いて起こる、この上ない喜び。
うっとりするような喜び。エクスタシー

とのこと。


むむう〜。

無有無のおふたり(むうささん・しゅりさん)が
ゲストの声のメルマガでは、
(4月第2週、第3週配信)

「もう遊ぶしかない!」という
境地となられたこと、
お話してくれていましたが、

(mmbs通信最新号では、その境地に至るまでの
さらに詳しいお話が読めるようです!)

要するにこれからわたしたちは
全員が「道楽」で生きてくことに
なるのかなと思えてきています。

ただし、めっちゃ自分にフォーカスして、
各自が自分の「道楽」を
ジャストフィットで見つけて
たのしんでいくというか。

各自がうっとりするようなよろこびや、
エクスタシーに満たされて生きる。

わたしは日々わりと
「うっとり」しながら
生きているのですが、

(危険ではありませんが、変人です)

このところ、
うっとりには2種類あるようにも
感じています。

ひとつはドーパミン系というか
アイドルに過度に夢中になったり、
刺激の強いもので自分を
満たそうとするような「うっとり」。

(アイドル、決して否定していません!
わたしは相当ミーハーです!!!
崇めたり心酔したりが度を超した
場合として例に上げました)

もうひとつは、

自分の内側に共鳴するような、
本質的な「うっとり」。

『オージャスのひみつ』を
久々に開いてみて、

この本に書いてあることは
まさに後者の「うっとり」だなあ
と感じました。

わたしが日々耽ってしまう
「うっとり」は、

今は
前者のうっとりも
後者のうっとりも
どちらも混在しているように、
感じているのですが、

だんだん
ドーパミン系の「うっとり」に
惹かれなくなってきている
自分も発見しています。

やっぱり「本物」じゃないからなのかな……と。


本質的といえば!

マーマーな農家サイト・祝リオープン記念
オンライントーク

『シュナの旅』から考える、食のこと、農のこと、種のこと 

わたしも視聴させていただきました!

このタイミングに、このテーマで
ケルマさんとみれいさんのお話が聴けたこと
本当に本当に大きな希望でした。

このイベントは当初の定員を
大幅に上回る数の方に
ご視聴をいただきましたが、
さらなる反響が続いておりますため、

見逃した! というみなさまへ、
9月中の宇宙タイミングで、
お日にち限定での販売を検討中との
うれしいおしらせも!

こちらについて詳細決まり次第、
またご案内をさせていたきますね。

みれいさんが
『murmurmagazine』や
『murmurmagazine for men』で
農の特集を届け続けてくれたこと、

美濃へ移住されて、
畑や田んぼを日常として
発信を続けられていること、

ケルマさんとのこの対談を通して
やっとそのほんとうの意味を
理解できたようにも感じられています。

(たくさんのみれいさんの読者さんリスナーさんが
もうとっくに気づかれていたと思いますが!)

わたしたちひとりひとりが
実はたいせつな「種」なのだとも感じながら
お話を聴かせていただくことに。

わたしたちはほんらいの役割や力を
奪われていたのだなあと……。

みれい☆かるちゃ〜☆すく〜るの
こけらおとし企画でもあった
このトークイベントには
あたらしい歴史がはじまったような印象も。

みれい☆かるちゃ〜☆すく〜るの
今後の企画がたのしみでなりません!

**************

リオープンしました
マーマーな農家サイトはこちらです!

マーマーな農家サイト Instagram

こちらもぜひ応援してくださいね!

**************

続いてこちらも。

今こそぜひ!

murmur magazine 19号
☆特集 土と共に生きる前編


murmur magazine 20号
☆特集 土とともに生きる 後編

murmur magazine for men 第3号
☆追悼特集|中島正 思想入門

**************

もうひとつ
たいせつなおしらせを
忘れてはいけません!

声のメルマガが文字でたのしめる、
「よむ」声のメルマガ

大好評の1月号に続き、
2月号が発売となりました!

「よむ」声のメルマガは
みれいさんの呼びかけにより集まった
有志のリスナーさんにより制作されています。

実は先日、わたしも「よむ」チームの
オンラインでのある勉強会のようなものに
参加させていただいたのですが、

住んでいる地域も
お仕事や家族の都合なども
それぞれに違う中で、

ひとつの目的のために、
集い繋がっていくこと、
それぞれが自分らしく
関わっていくことを
手探りで続けられている姿に
胸が熱くなりました。

『「よむ」声のメルマガ』
『高鷲郷土料理新聞』など、

みれいさんの周りでは
いま同時多発的にそんなことが
広がっているのですね。


………………。


もちろん今「うっとり」しています!(笑)

「よむ」声のメルマガは
聴覚障がいをおもちのかたに向けて
スタートしましたが、

内容への理解を深めたい、
お気に入りの回をくり返したのしみたい、
などのニーズも大変多く、

たくさんの方にご好評をいただいています。
「よむ」声のメルマガ 2月号

ぜひぜひお手元に!

*「よむ」声のメルマガ1月号のお求めはこちらからどうぞ!

**************

noteコメント欄へのメッセージ
いつもありがとうございます!

サイレントリスナーだったけれど……、
というみなさまも
どうぞお気軽にご利用くださいね!



**************

さあ!

このブログはいったいいつ終わるのだろう? と
不安になってきたころかもしれません(笑)

大丈夫です。
もうすぐです(笑)


わたし榎本かおりによる

<えのブログ番外編>
いちばんやさしいセルフセラピー講座
毎週日曜日に更新中!

9月19日(日)更新の次回は
ひとまずの区切りの回として
コメント欄を設けて
アップできたらと思っております。

お読みいただいているみなさまには、
ご感想、メッセージなどいただけましたら
さいわいです!

(ご質問については、
すべてをフォローできないかもしれませんが、
今後の記事に反映させていただけたらと
思っております!)


**************


縦スクロール深く
お届けしてまいりましたが、

次回の声のメルマガの配信は
9月23日(木)を予定しております。

秋分のタイミングに
どんな配信が届けられるのか!?

みれいさんの最新の発信を
声のメルマガでぜひ
キャッチしてくださいね!

<今週のピンポイントでここが聴きどころッ>

声のメルマガ名物、
オープンすぎる夫婦(めおと)トークに
今回もご注目!

「ちくわ耳」もツボです!

*この回のトピックスはこちらでご覧いただけます。

(声のメルマガ編集部 榎本かおり)

サポートしていただきありがとうございます! よい循環のために使わせていただけたらと思っています!