見出し画像

スーパーロボット マッハバロン第1話「マッハバロン暁に出撃す」レビュー「死ぬ程燃える主題歌…一遍見たら未来永劫忘れられない敵の大将…主役ロボの出撃シーケンス…「特撮番組の第1話」として誰にも越えられない手本だと断言するッ!」

日本のロボット工学の権威・嵐田陽一郎は
ドイツの天才ロボット工学者ゲオルグ・ララーシュタイン教授に師事し
仲睦まじく巨大ロボットの研究を行っていたが
ララーシュタインが巨大ロボットで世界征服を企み,
陽一郎の「スーパーロボット・マッハバロン」構想を
世界侵略に利用しようとしていると知るや
ララーシュタインと袂を分かち
妻と10歳の息子・陽と共に日本に向かう。

陽一郎は父親の竜之介が大変な資産家であるのをいい事に
父を巻き込みまだ設計図が完成したばかりの
「マッハバロン」建造に父の私財をつぎ込み
並行して陽に厳しい訓練を課し
陽が成人する頃には「マッハバロン」は完成し
陽もまた「マッハバロン」操縦者として完成させる腹なのだ。
つまり陽一郎は金ヅルの父・竜之介に無心する為に
日本に向かっているのだ。

ララーシュタインも大概だが陽一郎も大概であると分かると思う。

一方ララーシュタインは陽一郎が自分の元を去った事を断じて許さず
独力で世界侵略ロボの試作機・ハイルV1号を完成させ
陽一郎,陽一郎の妻,息子(陽(10歳))の乗った船を襲わせるのだった。

陽一郎は往生際が来たと覚悟し
陽に救命胴衣を着せ「マッハバロン」の設計図と
父宛の手紙を胴衣に忍ばせ
「祖父の保護を受けろ」
と言い残して妻と共にハイルV1号に海の藻屑にされる。

陽一郎「ククク…ララーシュタイン…」
「テメーと共同研究した償い様のない罪はオレと妻の命で贖おう…」
「だがな…ララーシュタイン…テメーの野望はオレの息子が粉砕する…」
「オレが設計し…オレの息子が操縦する「マッハバロン」でなァァァァ!」

ただひとりの生存者・陽は
日本で祖父・竜之介の保護を受けて10年の歳月が流れる。

息子からの手紙と「マッハバロン」の設計図を受け取った竜之介は
ララ―シュタインの所業に激昂し
金に糸目を付けず先ず国際救助隊キスを創設する。
「キス」って名前が最高なのです。

確かに…キス=KSS=Kokusai Scientific Salvageを直訳すれば
「国際科学救助隊」となるだろう…。
実際…ウィキペディアの馬鹿はそう訳しておる…。

なれど…「サンダーバード」が日本の特撮に果たした貢献を鑑みるに…
その「サンダーバード」に最大の敬意を払うならば…
キスは「国際救助隊」と訳すのが「正しい」のだ。
実際…第1話では「国際救助隊キス本部」と表示されているッ!

ま…「国際救助隊」とは名ばかりで
危機的状況にある人々を救助もしないし
「匿名の善意」とも全く無縁で…。
ただひたすらに
「ララーシュタインの野望を砕く」事に特化した組織なのだ。

閑話休題

次いで竜之介は
かつて「ウルトラ5つの誓い」を少年に残して
光の国に帰った事となっている郷秀樹(団次郎)を探し出し
「村野」と偽名を使わせキスの最高責任者に据える。

「村野博士」には「マッハバロン」の建造を一任し
竜之介は「マッハバロン」のコクピットの
シミュレーターを建造し陽に厳しい訓練を課す。

この…「『マッハバロン』のコクピットのシミュレーター」は
後に「エヴァンゲリオン」の…。
「目標をセンターに入れてスイッチ…」で引用されている。

陽は碇シンジ君の様に
「なんでボクが戦わなきゃいけないんだよッ」
と泣き言をいう様なヘタレではなく…。

「彼がララーシュタインと戦う理由」は明白で…
1.ララーシュタインのクソはオレのオヤジの仇だから
2.ララーシュタインのクソはオレのオフクロの仇だから

であり毎日シミュレーター訓練ばかりなのに嫌気が差して

「ジイちゃん!いつまでこんな戦争ごっこさせるんだよ!」
「「マッハバロン」は何処にあるんだよ!」
「オレはッ!「マッハバロン」でララーシュタインを粉砕したいんだッ!」

…と非常に好戦的で血気盛んな若者に成長していた…。

一方ララーシュタインは
ハイルV1号を10年かけて改良・改造した
ハイルV2号を完成させていたが…。
彼の心掛りはかつての愛弟子・陽一郎が
「スーパーロボット・マッハバロン」構想を
完成させているのではないかとの恐れと…。
その「マッハバロン」を操縦するのは…10年前に殺し損なった
かつての愛弟子・陽一郎の息子・陽に違いないとの恐れであった。 

ワシの陽一郎の息子がワシを殺しに来る…。
ワシの陽一郎の建造する「マッハバロン」ならば…。
ソレは決して絵空事ではない…。

ララーシュタインの胸中に不安が黒雲の如く広がり…
彼の世界侵略の記念すべき第一歩を記すのは日本に決め…
世界侵略ロボ・ハイルV2号にて
国際救助隊キスの本部で建造中の筈の「マッハバロン」を粉砕し…
ワシの陽一郎の息子・陽を亡き者にする絶対の必要があるのだ…。

陽にとってララーシュタインのクソは…。
父の仇であり
母の仇であり
今や「マッハバロンの秘密」を守って死んで行った…。
祖父の仇なのだ。
今…父母の乗った船を沈めた巨大ロボットが眼前にいるッ!

今こそッ!
大起動せよッ!
スーパーロボットッ!
マッハバロンッ!
ララーシュタインの野望を粉砕せよッ!

ここでッ!
阿久悠が作詞家生命を懸けてッ!
全身全霊を込めて作詞したッ!

死ぬ程死ぬ程死ぬ程死ぬ程死ぬ程死ぬ程死ぬ程死ぬ程死ぬ程死ぬ程死ぬ程
死ぬ程死ぬ程死ぬ程死ぬ程死ぬ程死ぬ程死ぬ程死ぬ程死ぬ程死ぬ程死ぬ程
死ぬ程死ぬ程死ぬ程死ぬ程死ぬ程死ぬ程死ぬ程死ぬ程死ぬ程死ぬ程死ぬ程ッ

燃える主題歌を聴けェェェェェ!!!!!

悪の天才が ときに野心を抱き
世界征服を 夢見たときに
キミはどうする?
キミはどうする!?
キミは!!
蹂躙(じゅうりん)されて黙っているか!?
今だ出撃 マッハバロン
スーパーロボット マッハバロン
マッハコレダー ぶっ放せ
来たぞ ララーシュタインのロボット軍団
頼む 頼む 頼む 頼む マッハバロン

ずっとずっと買おうと思っていた
「スーパーロボット マッハバロン」の
全26話が収録されたブルーレイ2枚組が
Amazonで35%OFFで投げ売りを始め…。
好機到来とばかりに遂に購入に踏み切った次第です。

実は「マッハバロン」に関する知識はゼロに近く
「死ぬ程燃える主題歌が聴きたかったから」
が直接の購入動機となります。

今回初めて第1話を視聴して…。
余りの素晴らしさに大感動して…。
こうしてレビューを書いてる次第です。
浅学菲才の身の上ですが
少しでも「マッハバロン」の魅力をお伝え出来れば幸いです。

「特撮番組の第1話」と言うものは…
1.世界観の解説
2.敵の脅威の描写
3.主人公の描写・主人公が敵と戦う必然性の解説
4.主人公が所属する組織の解説
5.主人公が乗るスーパーロボットの搭乗シーケンスの描写
6.スーパーロボットの兵装の威力描写
7.第1話の敵ロボ粉砕
8.次回への引き

等々が一切省略されずに描かれる上,
第1話には「子供の魂を鷲掴みにする」という大使命があり,
コレが出来ないとオモチャは絶対に売れない事もあり
第1話は「特撮に死ぬ程金をかける」という大大大大大特徴があり,
一瞬たりとも見逃せないのです。

「スーパーロボット マッハバロン」の最大の武器は
「マッハコレダー」といい…。
「マッハバロン」が両腕を振り回しながら
上半身が後方に反り返った後
首が3回転し,眼から不思議な光線が迸り
眼前の敵・巨大ロボを原子分解して大爆発させ
宇宙の塵(チリ)に還すという凄まじい破壊力があり
流石は第1話,使用する火薬の量もハンパないのです。

正直な話…。
「ナニが起こっているのかサッパリ分からない」
のですが…
そんなコトどうだっていいんだよ!

「マッハコレダァァァァァ!!!!!!」

と叫ぶと
敵が原子分解して大爆発して宇宙の塵に還る!
子供にはソレで必要かつ十分なんじゃい!

後にこの「マッハコレダー」は
「トップをねらえ!」のガンバスターで
「バスターコレダー」として引用されてますね。

そして…「マッハバロン」で最も特筆すべきはあああああ…。
ララーシュタイン教授の容姿!

バン!

どうだ!

コレを見ろォォォォォ!

この…一遍見たら…一生…決して…絶対…未来永劫…。
忘れようにも忘れられない驚異の造形!!!!

毎日…毎日…風呂上がりにどうやって髪の毛セットしてるんだよ!

「ララーシュタイン」という「歌うような名前」も最高じゃないですか!

子供にはねえ!

こういう…「ハッタリ」とは何か…「ケレン味」とは何か…。
を一目で「分からせ」る超魅力的な敵キャラがッ!
絶対絶対絶対絶対絶対必要なんだッ!

このララーシュタイン…スタッフ的にも会心の出来の造形だと見えて…

ララーシュタインイケイケモード
ララーシュタイン怒髪天モード

…とララーシュタインの「機嫌」がそのときの髪の色で分かるという
事実を惜しげもなく第1話で披露していて…。

「加減しろ莫迦ッ!」

と思わず絶叫せざるを得ないのですよ…。

もうね…ここまで地道に積み上げて来た
「マッハバロンの特撮」が僕には霞んで見えねえよ!

ホントにねえ~「第1話の素晴らしさ」とは
即ち「ララーシュタインの素晴らしさ」なのですよ…。
ぜ~んぶひとりでかっさらって行きやがった…。

第1話のタイトルの「暁の出撃」は1955年の戦争映画からの引用。
後に平野耕太先生の「ヘルシング」で
ベルナドットの血を吸って吸血鬼になったセラスが
死都ロンドンに向かう際も「暁の出撃!」と描写される程,
印象深いフレーズなのです。

本ブルーレイ2枚組には
ディスク1に13話まで
ディスク2に26話まで収録され…
「特典」はブックレットのみ。

でもさ。

「本編が好きな時に好きなだけ死ぬ程再生出来る」
事に勝る「特典」など無いと思ってるのでコレでいいのです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?