見出し画像

「ツインテールの日まとめ」ついでに「ツインテの種類」を学んでみた

全国ツインテールファンのみなさま、こんにちは。

11/22はツインテールの日ということで、ツイッターのタイムラインには様々な画像がアップされましたね。

私もツイッターに推しちゃんのツインテ画像を探しアップしてみました。

まずはこちら、小原涼さん

そしてこちら、葉月さん

かわいいのぉ…


ツインテいろいろ

さて、ひとくちにツインテールといっても、結び方?や位置?によって色バリエーションがあるようですね。

詳しく知らなかったので、この機会に調べてみました。

いろいろググっていたら「日本ツインテール協会」というところを見つけまして…そんな協会があるのか。

こちらのサイトに「ツインテールの種類」というページがあり、こうあります。

さて、私たち協会の長年にわたる研究により
ツインテールは大きく9つに分類できることが明らかになりました。
ツインテールとはまず3つのベースによるものとなります。

日本ツインテール協会公式サイト様より

高さ(結び位置)による分類

3つのベース、こちらは高さ(結び位置)で分類されるとのことで

  • ハイ(ラビットスタイル)

  • ミドル(レギュラースタイル)

  • ロー(カントリースタイル)

ほうほう。アップした画像で当てはめてみましょうか。

まずは「ハイ」結び目が「耳の上」ということは…これですね。

かわいいな

そしてこちらが「ミドル」耳の横あたりで結んだもの。

かわいいな

そしてロー、昔は「おさげ」と呼ばれていたパターン。

かわいいな

長さによる分類

この上記3パターンにくわえ、長さが3種類があるとのことです。その3種類が

  • ロング(ホーステール)

  • ミディアム(シュリンプ)

  • ショート(バードテール)

髪の長さか。ん?長いのは切ればなんとかなるけれど、短かったらダメでは?…あ、もしかして「エクステンション(エクステ)」ってそのために存在するのでしょうか。


3×3で9パターン

高さ(結び位置)3種×髪の長さ3種=9パターン
ということだそうです。なるほどー。

協会のサイトには続きがあって…

これらをベースとしながら、ツインテールの表情にさらに奥行きを出すのがそのアレンジ。
結びをルーズにするか、タイトにするか。テールに加えるパーマの強さ。
さらにはスタイリングに使用するヘアアクセのセレクトなど、
無数のバリエーションがツインテールには存在します。

日本ツインテール協会公式サイト様より (※ただし太字加工は筆者)

無数のバリエーションって…まじかーw

ハーフツイン?

調べていたら「ハーフツイン」とか「ハーフアップ」という言葉に出会いました。もちろん耳にしたことはあるのですが、はて、具体的に説明しろと言われても、よくわからんw

「ハーフツインテール」は「ツーサイドアップ」のことで、広くは「ツインテール」に含まれるヘアスタイルの一つである。 頭髪の両側の少しの髪の量だけを耳の上部でまとめてサイドをアップにし、残りの後ろ髪は全て垂らすという髪型である。

google調べ

結局のところ、髪の毛全部を結ぶのが「ツインテール」で全部を結ばないものが「ハーフツイン」とか「ツーサイドアップ」ということ…で良いのかな。

えーい、めんどくさいので、こうしましょう。

スダ(沼)「お!その髪型、きゃわゆいねー」
推しちゃん「でしょでしょ」
スダ(沼)「で、それ、なんて言う髪型なの?」

まとめ

推しのことは推しに聞いてみよう(勉強にならなかったw)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?