見出し画像

【データ】芝1200が上手い騎手・狙いたい騎手+高松宮記念(中京芝1200m)注目騎手

今週は高松宮記念です。
芝1200が得意で狙いたい騎手を分析してみました。
高松宮記念以外にも芝1200mのレースはたくさんあるので、活かしていただければ幸いです。

分析方法(簡単に)

※ 結論だけ知りたい方は読み飛ばしてください

分析の切り口としては、
芝1200(コース不問)
で分析してみました。
※データ集計期間:2021/03/20~2024/03/10

騎手分析の細かい分析方法についてホワイトボックス的に知りたい方は、下記の記事をご覧ください。
【他記事からの参照用】騎手の条件別分析方法|ムラマシ🏇競馬ストーカー (note.com)

上記記事で記載してますが、簡単に説明すると、騎手を分析する際は馬質(オッズ帯)を考慮する必要があると考えてます。
その中で、複勝率・複勝回収値をもとに算出した「複勝偏差値」と勝率・連対率・複勝率・単勝回収値・複勝回収値の5項目が馬質(オッズ帯)における平均を上回ったかどうかで評価する「オッズ帯別評価」で評価をしました。
(オッズ帯別評価は母数2レース以下は除外しています)
前者は馬券内に入るかどうか、後者は単・連まで考慮した評価となっています。
このあたり、具体的にどのように活かすべきかは・・・模索中ですが、ざっくりとこれら評価が高い騎手は狙うべき騎手として捉えています。

芝1200で狙いたい騎手

断然人気(単勝オッズ1.0~2.9)

※オッズ帯別評価が〇◎かつ複勝偏差値が50以上のみ表示
※母数3レース未満は除外

人気(単勝オッズ3.0~9.9)

※オッズ帯別評価が〇◎かつ複勝偏差値が50以上のみ表示
※母数3レース未満は除外

中穴(単勝オッズ10.0~49.9)

※オッズ帯別評価が〇◎かつ複勝偏差値が50以上のみ表示
※母数3レース未満は除外

大穴(単勝オッズ50.0~)

※オッズ帯別評価が〇◎かつ複勝偏差値が50以上のみ表示
※母数3レース未満は除外

まとめ

各オッズ帯の評価をもとに、総合評価を出しています。
また各オッズ帯の複勝偏差値をもとに総合偏差値を出しています。
※総合評価が〇◎かつ総合偏差値が50以上の騎手のみ表示
※母数10レース未満は除外

芝1200で狙いたい騎手4選

☆ 鮫島克駿騎手
 ・人気馬~大穴で幅広く妙味あり。
 ・断然人気はやや不安なので相手では必ず入れるような扱いをしたい。
☆ 坂井琉星騎手
 ・断然人気~中穴で幅広く網羅。
 ・軸として信頼、紐でも心強い。
☆ 岩田望来騎手
 ・断然人気~中穴で幅広く網羅。
 ・こちらも軸として信頼、紐でも心強いが不要な大穴狙いまでは不要。
☆ 角田大河騎手
 ・断然人気~中穴で幅広く網羅。
 ・減量特典の変更には注意。

高松宮記念の注目騎手

中京芝の狙いたい騎手の分析結果と合わせて、高松宮記念での注目騎手をあげてみたいと思います。

当記事「まとめ」と上記中京芝コースの「まとめ」いずれにも登場した騎手は以下の4名でした。
1) 角田大河騎手
2) 岩田望来騎手
3) 坂井瑠星騎手
4) 川田将雅騎手

上記のうち、高松宮記念で騎乗予定なのは、
3) 坂井瑠星騎手 騎乗予定馬:マッドクール
4) 川田将雅騎手 騎乗予定馬:ママコチャ

となりました。
また、まだ騎乗予定騎手が決まっていない馬もいるので、
1) 角田大河
2) 岩田望来

も覚えておきたいところです。

全量Excelデータ

以下の記事からダウンロード可能です。(100円)
記事に登場しなかった騎手の分析結果も含め、全量をご覧になりたい方はぜひご覧ください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?