見出し画像

ウルトラセブンの秘密

今回は「なぜウルトラマンレオの第1話にウルトラセブンが登場したのか?」という疑問に答えたいと思います。
ウルトラマンの設定とウルトラマンの歴史とともに解明します。
※このお話は諸説あります。

(しし座戦争)
かつて獅子座ではウルトラ戦士と宇宙人たちが争い大量のウルトラ戦士が
死に、また宇宙人たちも倒されました。
その中にはウルトラマンレオやアストラ・キングだっていました。

(セブン)
しし座戦争にはウルトラセブンもいて、自分の怪獣とともに戦いました。
その怪獣の名は「ミンティオス」と言います。
ミンティオスは火球をはくことができる怪獣でセブンのカプセル怪獣でした。

(ミンティオスの死)
しし座戦争の時にミンティオスは宇宙人を大量に倒していきますが、
マグマ星人によって殺されてしまいます。
セブンが来たときには死んでしまっていました。
セブンは形見としてカプセルに入れて持っていくことにしました。
セブンはマグマ星人を倒すためにマグマ星人を追いかけましたが
結局見つけ出すことはできませんでした。

(ウルトラセブンへ)
それから数十年後セブンはモロボシ・ダンとして地球を救いました。

エレキングと戦うウルトラセブン

(黒い悪魔が襲来)
セブンが地球を救ってから数年後、地球にマグマ星人が暴れていることを聞いたセブンが地球へやってきたということです。これがウルトラマンレオの第1話にセブンが登場した理由です。

さて、ミンティオスについて話しましたが、「ウインダム」「ミクラス」
「アギラ」の3体は?という声もあると思いますが、
この3体はこの時はまだ仲間にしていませんでした。
本日はここまで!としようと思いましたが
せっかくなのでもう1つだけお話したいと思います。

左から「アギラ」「ウインダム」「ミクラス」

(もう1体の怪獣)
実はセブンにはもう1体怪獣を持っていたことを知っていますか?
その怪獣の名は「フリーザス」と言います。
この怪獣もしし座戦争でセブンとともに戦った怪獣なのです。
この怪獣の武器は冷凍ガスと冷凍光線です。
しし座戦争では宇宙人たちを氷漬けにして倒していきました。
しかし上には上がいてババルウ星人という宇宙人の放つ
冷凍ガスには勝てませんでした。
セブンに発見されたときにはもう氷漬けにされ死んでいました。
セブンはミンティオスと同じようにカプセルに入れて持っていきました。

さてここまで見てきましたが、ちょっと待てという人もいるでしょう。
その人たちはきっと平成ウルトラセブンの時にカプセルが4つしかないことを言っているでしょう。
安心してください。このお話にはまだ続きがあります。

(ウルトラマンレオが地球へ帰還してから)
セブンが宇宙をパトロールしていた時、怪獣を見つけてしまったので
倒さなければいけないという時にカプセルに入った「フリーザス」を誤って落としてしまいました。
すぐに拾えればよかったのですが近くにはブラックホールがあり、
カプセルが吸い込まれてしまいました。
なので平成ウルトラセブンの時にはカプセルが4つしかなかったのです。
これこそが「ウルトラセブンが持っていた5つのカプセルの正体」に
繋がりました。

長々とお話してきましたが、本日はここまでにしましょう。
読んでいただきありがとうございました。
今回は「ウルトラマンレオの第1話にウルトラセブンが登場した理由」と
「ウルトラセブンのカプセル怪獣の真相」について書きました。

本日もありがとうございました。
※最初に書きましたがこのお話は諸説あります。

質問がありましたらコメントへ!








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?