見出し画像

毎日更新が目標だったブログなのに、

誕生日を祝ってもらってから、ブログを書きたいと思いつつもなぜだか手が進まないって時あるんですね。

この数日間での初体験は

「1人で電車に乗ったこと」

です。

イギリス家族とは数年前にロンドンに電車で行ったことはあったのですが、今回は新しく出会ったお友達に会いに1人で電車に乗るという出来事が起こりました。

正直、1人で電車乗るのとても不安で不安で、朝からソワソワしていました。

でもね、この街の電車って1本しかなくて、しかも私の住む街が終点駅。

乗り換える線路もないのですが、広い駅で切符買って正しい方向の電車に乗れるかって年齢関係なく不安ですよ。

そんな不安をオットに伝えると、鼻で笑いながら

「なーに言っちゃってるのー。自分の家から東京まで何時間かけて乗り継いで通っていたのさ。それに比べたら、2駅だよ。簡単じゃん!」

と言われ、駅まで送ってもらいましたが、車を止めると駐車料金が取られるからと駅の入り口で車を降りて1人で切符を買いました。

虎だっけ?ライオンだっけ?親が崖から子ども落とす話。

体育会系の教えなのよね、私のイギリス家族って・・・。

車の中で何回か切符の買い方「往復切符をください"A return ticket to(駅名)please”」は口頭で5、6回練習したので、某テレビ番組の「はじめてのおつかい」気分で切符を買いました。

私は"Round(ラウンド)”が往復だと教わったのですが、イギリス英語は”Return(リターン)”を使うようでして・・・・。

なかなか覚えにくかったです。

画像1

電車に無事乗れたら、すぐに某テレビ番組の「世界の車窓から」のような気分になった私。

電車・・・

好きだわーって改めて感じました。

画像2

午後はお天気も私を応援してくれたのか、無事に電車に乗れたご褒美なのか、キラキラお天気でした。

ソーシャルディスタンスをきっちり守って、ウェルカムドリンクを頂いたりして!

お伺いしたお家も映画に出てくるんじゃないかってくらい広くて、お庭2つありましたよ。屋根付きのところもあったり、人工の川が流れていたり。

夢のようだわ!

そして!

シュワシュワのお酒!

こっちに来て飲めなかったんだよー(涙)贅沢してる感じがしてさー(涙)

嬉しいよー!

画像3


帰りは駅に行く前に海にも連れて行ってもらいました。
近くが海でしかもイギリスの一番先端の崖を見せてもらいました。

実は、そこには第二次世界大戦の跡地もあり、私たちが戦い合っていた時代があったんだと実感しました。

画像4

そうそう、カナダに住んでいる実の親戚のお姉ちゃんが言っていたのですが、ジブリ映画の「思い出のマーニー」ってなんと、ノーフォーク地方のお話なんですって!


もう一回見てみようかなぁ・・。

インスタグラムにもブログに載っていない写真をアップしました!
良かったら見に来てください。

手作りケーキのお写真アップしました!

https://www.instagram.com/muraco_ukdays 


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?