見出し画像

No.38

              今日の霧島山

 中3の頃よく風呂で歌っていたジョニー・ティロットソンの「涙君さよなら」という曲が流行ったとき、君(くん)だからはじめこれ男の涙か?って思ったことがあってよくよく歌詞をたどってみると全然違って「いつも悲しいことばかりだけど、恋をしたからしばらくは涙とさよならだよ」って話で、軽快で楽しそうな曲だった、震える男の背中はどこにも見当たらなかった…
 空から限りなく雨が降って来るように人の涙も枯れ果てることがない、一度だけどうしても涙が止まらなかったことがある

 母からトレパン代と小2の弟の学級費合わせて500円を持って登校途中の店で先に買ってしまったトレパン代のおつりが足りなくなって、泣きながら後ろをついてくる弟に何も言えず、自分も泣きながら学校の門をくぐり、カバンを置き、足洗い場でも涙がひとりでに流れて止まらず「どうしたの?」という友達の問いかけにも無言でいつまでも泣き続けていた

 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?