マガジンのカバー画像

お米と麦づくり

27
自然農の田んぼで、手作業でお米を作っています。稲の種おろしにはじまり、田植え、草抜き、稲刈り、はざかけ、脱穀、風選、籾すり、そしてラストはお餅つきといった田んぼの1年の流れを体感…
運営しているクリエイター

2023年12月の記事一覧

麦ふみと大豆・黒まめの収穫

はざかけで使った竹と鳥よけのひもを片付け、 畑周りにあった大豆や黒豆も収穫し、 ガマも少し…

田んぼがやってきた!

「2反の田んぼ、使ってもらえないかな」 2反=2000㎡=600坪 今でもすでに神戸と三木…

唐箕(とうみ)大活躍! 

唐箕は風を起こして稲のごみをとばすとともに、 粒の入った米粒と、入ってない米粒を選別する…

おいしいお米はどれだ!?

仲間とお世話になっている田んぼでは 8種類のお米を育てています。 写真では分かりにくいけれ…