お料理ガチャをつくろう! その1

これまでnoteの投稿を通していろいろ知識を吸収してきましたが「そろそろ簡単なプログラムぐらいなら自分にも作れるのでは?」と思ったので、自動で献立を考えてくれてかつ買い物メモにもなるようなプログラムを書いてみようと思います。

こんなやつ

1. 自動でメニューを表示してくれる。
2. 必要な材料とその量を教えてくれる。(小計・総計)

出力イメージ

今日の献立は…
主食:ご飯ものメニュー
主菜:主菜メニュー
副菜:副菜メニュー
汁物:汁物メニュー
必要な材料は…
主食
 材料1:材料1の量
 材料2:材料2の量
 …
主菜
 材料3:材料3の量
 材料4:材料4の量
 …
副菜
 材料1:材料1の量
 材料3:材料3の量
 …
汁物
 材料5:材料5の量
 材料6:材料6の量
 …
買い物メモ
 材料1:材料1の量
 材料2:材料2の量
 材料3:材料3の量
 …

ルール

1. 「ご飯に合うメニュー」ということで和食を中心に中華料理や韓国料理のメニューもいれる。
2. 和食の基本は「一汁三菜」(ご飯に汁物・主菜・副菜2品)だが、今回は副菜を1品とした「一汁二菜」とする。
3. 栄養や味のバランスは気にしない
4. 量は1人前
5. 調味料は小さじ表記、野菜や肉、魚は個・枚・切れなどで表記する
6. 「適量」は使わない
7. 同じ料理で「下ごしらえ用」と「味付け用」で同じ材料を用いる場合も分けて表示せず、合算して表示する。
例:下ごしらえに塩コショウ小さじ3杯と味付けに塩コショウ小さじ3杯→塩コショウ小さじ6杯

完全に行き当たりばったりなので上手くいくかわからないですが、これまでの知識を総動員して何とか形にしようと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?