50代夫婦に必要な車選び
11年前に購入したホンダフリード(7人乗り)は既に19万km走行しており、先日、比較的出費の大きな故障が発生した。
早朝、エンジンをかける時に「ジャー」という異音がするようになった。
エンジンをかける時にセルモータという物を回し、その回転でエンジンを始動するようになっていて、そのセルモータが劣化しているというのが原因だった。
始動時だけなので最初は「ま、いいか」と思っていたが、そのうちエンジンが始動しなくなるということで、遠方に行った時そんなトラブルが発生すると困るので交換をお願いした。
部品はリビルド品(中だけ新品でそれ以外は中古というやつ)を使い、工賃込みで5万円弱。
11年たってるし、19万km走っているし、そろそろ買い替えかな~とも考えていたので、この修理自身も悩んだが結局今回は修理をし次回の車検である2020年12月までは乗り続けることにした。
よく考えてみたらこの車にはいろんな思いでが詰まっているな~と思った。
・息子や娘の学校や駅への送り迎え(これが主)
・長女を月に一度久留米大学病院への通院(片道54km)
・狭い室内の中、義理の母を含め大きい大人6人で行った熊本や大分への家族旅行
いろんな場面でこの車は活躍してくれた。
しかし、いまは昨年義理の母も亡くなり、長男は福岡へ行っていない、次女は来年には就職し他の地へ行く予定で一人減り、二人、三人の家族が減ってしまう。
家を巣立ってもらうのは喜ばしいことではあるが、寂しいものだなぁと。
思い出に浸りながら次に選ぶ車を考えてみたら、人員的には3,4名が同時に乗車できればいいことになる。
条件を整理してみる。
・乗車人員は3,4名
・毎月1回の通院で必要な障害者用車いすと1か月分の配合経腸用液(長女の食事)と薬類を積めて+娘含め3名乗車できる。
・120cm程度の長女をリアシートに寝せかつ大人一人が座れる。(普段は長女専用の特注チャイルドシートに座らせるのだが、長時間だとお尻がいたくなるらしくぐぜりだすので、その時リアシートに寝かせられる)
これらが最低条件となる。
まっ、12月までしばらくあるし、50代夫婦+長女の生活に必要な車はどれか色々物色してみようと思う。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?