見出し画像

【裏ワザ】自分にあったChatGPTプラグインを探す方法🤖

アイキャッチ画像は「A045」をお借りしました

課金ユーザーにプラグインを開放してから1週間、約130個もの種類がでており、人の目で探すのが困難になりつつあります。そこで今回は「用途にあったプラグイン」をChatGPTに見つけてもらう方法を紹介します。

【準備する2つのモノ】

URL先のコンテンツから情報を取得して、要約や解説をしてくれるプラグイン

上記サイトのURL「https://note.com/shiopan_san/n/nd9a9cc14407c

たったこの2つで、あなた好みのプラグインが簡単に見つかります。

第1プロンプト(抽出)

Link Readerを実装

画像のようにプラグインを実装したら、以下第1プロンプトの「」を埋めてChatGPTに投げてください。

https://note.com/shiopan_san/n/nd9a9cc14407c
上記URLにはChatGPTに使えるプラグインがまとめてあります。
「」に使えそうなプラグイン名(H2)をいくつか抽出した上で、選んだ理由を教えてください。

今回は「旅行」と書いてみました。結果がこちら


以下に「旅行」に使えそうなプラグインを抽出し、その選択理由を説明します。

  1. Access Link: このプラグインはユーザーが入力したURLからウェブページのデータを取得します。旅行の際には、特定の観光地やホテル、レストランの情報をウェブページから取得することが多いため、このプラグインが役立つでしょう。

  2. AskYourPDF: このプラグインはPDFから情報を抽出します。旅行ガイドやパンフレットがPDF形式で提供されている場合、このプラグインを使用して情報を取得することができます。

  3. BuyWisely: このプラグインは商品を探す際にBuyWiselyのサイトから、最適な商品を提案します。旅行の準備段階で必要な商品(例えば旅行用品や衣類)を探す際に役立つでしょう。

  4. Career Copilot: このプラグインはCommit.devサイトからソフトウェア開発者の新しい仕事探しを助けます。旅行先でリモートワークを考えている場合、このプラグインが役立つかもしれません。

  5. Change: このプラグインは非営利団体を検索し詳細情報を取得します。旅行先でボランティア活動をしたい場合や、その地域の非営利団体について知りたい場合に役立つでしょう。

これらのプラグインは旅行の情報収集、準備、そして旅行先での活動をサポートするために選びました。


これだけでも「探す」と言う点では十分ですが、プラグインの醍醐味は「掛け合わせ」にあるので、次のプロンプトもおすすめです。

第2プロンプト(掛け合わせ)

もし2~3個のプラグインを掛け合わせて、幅広い作業をこなすとしたら
どんな組み合わせが考えられますか?またその組み合わせによって、どんな作業ができますか?
余すことなく提案してください。

生成結果がこちら


プラグインを組み合わせることで、より複雑なタスクを効率的にこなすことが可能になります。以下にいくつかの組み合わせとその活用方法を提案します。

  1. Access Link + AskYourPDF + BuyWisely: これらのプラグインを組み合わせることで、旅行の計画を立てる際の情報収集と準備を一貫して行うことができます。まず、Access Linkを使用して旅行先の観光地やホテルのウェブサイトから情報を取得します。次に、AskYourPDFを使用して旅行ガイドやパンフレットなどのPDFから詳細な情報を抽出します。最後に、BuyWiselyを使用して旅行に必要な商品(例えば旅行用品や衣類)を探し、購入します。

  2. Career Copilot + Change: これらのプラグインを組み合わせることで、旅行先でのボランティア活動やリモートワークの機会を探すことができます。Career Copilotを使用してリモートワークの機会を探し、Changeを使用して旅行先で活動している非営利団体を探します。これにより、旅行をしながらも働くことや地域社会への貢献を行うことが可能になります。

  3. Access Link + BuyWisely + Career Copilot: これらのプラグインを組み合わせることで、旅行先での生活をより快適にすることができます。Access Linkを使用して旅行先のレストランやショッピングスポットの情報を収集し、BuyWiselyを使用して必要な商品を購入します。さらに、Career Copilotを使用してリモートワークの機会を探すことで、旅行をしながらも働くことが可能になります。

これらの組み合わせは、旅行の情報収集、準備、そして旅行先での活動を一貫してサポートするために選びました。


「旅行」というキーワードだけで、ここまでプラグインを提案してくれます。めっちゃ良いでしょ!?ただ、もっといい回答を得たいなら「具体的なゴール」をこちらから提案してくださいね。

この手法はしおぱんさんが記事を更新し続けてくれる限り利用できます。応援の意味を込めて、ぜひフォローしてあげてください!

この記事が参加している募集

#AIとやってみた

27,969件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?