マガジンのカバー画像

むぎのライフハック

24
ここでは比較的実践的な内容のライフハック的記事をまとめています! これまでの人生で失敗を重ねてきたからこそ 今改善してよかったという内容について書いています! もちろん、その道の…
運営しているクリエイター

#仕事について話そう

Chat GPTを使うと「〇〇力」が磨かれる:前編

はじめにおはようございます。 むぎです。 Chat GPTの登場により、 世の中は大いに盛り上がっていますね。 すでに使ったことのある方ならわかると思いますが、 使いようによってはこれ以上になく役に立つサービスです。 一方で、使っては見たけど、 いまいち何がいいのかピンとこない、 あんまり使うメリットを感じない という方もいらっしゃると思います。 そこで、今回はChatGPTについて簡単にご紹介したのちに、 普段の私の使い方や、 noteを書くうえでこんな使い方もでき

睡眠とカフェインとの向き合い方:後編

はじめにおはようございます。 むぎです。 今日は昨日の記事の続きで、睡眠とカフェインとの向き合い方の後編、実践編ともいえる内容になっています。 まだ前編をご覧になっていない方は下のリンクからぜひ! もちろん、こちらの記事だけでも楽しめる内容になっていますので、ぜひ参考にしていただければと思います。 外部から調整する前に内側から調整しろさて、前回の記事では私が見事なまでにカフェイン中毒者に成り果ててしまいましたが、ここからは具体的にどのような対処をしたのかについてお話し

三日坊主にならない習慣化のコツ

はじめにおはようございます。 むぎです。 今日は前回の目標設定についての投稿にちなんで、私自身が成功した習慣化のコツについて書いてみます。 と偉そうにいってみましたが、昔はランニングだったり読書も三日坊主になってしまい、全然続かない人間でした。 そんな私も今では毎日の運動、英語学習などの習慣を身につけることができ、かれこれ半年ほど続けることができています。 ここまでくると歯磨きと一緒でやらないと気持ち悪いレベルになってくるんですよね笑 前回お話しした目標設定に関しても、