マガジンのカバー画像

むぎのライフハック

24
ここでは比較的実践的な内容のライフハック的記事をまとめています! これまでの人生で失敗を重ねてきたからこそ 今改善してよかったという内容について書いています! もちろん、その道の… もっと読む
運営しているクリエイター

#学び

「便利」になったからこそあえて「手間」をかけてみる

はじめにおはようございます。 むぎです。 今回の内容は、先日投稿した 「楽な道」より「険しい道の歩き方」を知りたい という記事にも通じる所はあるのですが、 もう少しライトな切り口で、 普段の何気ないことでもちょっとだけ手間をかけることで 日常に彩りを生み出すことができる。 そんな話をしていきます。 もしあなたが今、 毎日が退屈だ、 味気ない と感じているのであれば、 今回の内容が役に立てるかも知れません。 「わざわざやる必要はない」ことをやることが好きだった今回振り返

平日の夜に料理をしないことに全力を注ぐ

おはようございます。 むぎです。 先日習慣化についての記事を投稿した際に、 時間を捻出するために日常で削れる時間を 見つけることについて触れました。 その中でも個人的には食事の準備にかける時間を削ってよかったなと思っていて、 もしかしたら日頃から食事の準備で悩める 多くの方のお役に立てるのではないか ということでピックアップしてみました。 平日に料理しないメリット 平日は朝から会社に行って一日中仕事をして クタクタになった頭と体で料理って 冷静にキツすぎませんか?