Goodbye Building No.9 in Waseda Univ.
カバー写真の↑の建物、早稲田大学旧9号館。
多くの人には関係ないと思うけど、早稲田大学の少なくとも1990年代から2000年代はじめの頃までは法学系と商学系の研究施設で、図書館や、先生方の研究室があった建物。
今、オレが聞いている話だと、教育学系の新しい建物に建てかわるため、もうすぐ取り壊す。。。ていうか取り壊しにかかっているとのこと。
↑の写真はちょっと前に撮ったものだけど、建物前にあったすでに大きな木などはなくなっている。
先日、東京で雪が降ったけど、そのときに思い出した。
学部時代、大学院時代、雪が降ったときに2,3回オラは雪だるまを作った。
そのうち、何回かは9号館横にデカくつくって、それに対して、くずれると人を巻き込んであぶねぇ!!っていったような理由で怒られた気がする。
当時は、雪だるまがくずれて巻き込まれてケガするなんて、敢えてケリとか入れたやつくらいじゃないか? なんて怒られながらも、そんなことを思った気がする。
しかも、そう思ったことを誰かにいったら、その誰かはオレに対して「そーいうことじゃなくって、20代も半ばをすぎてお前も少しは大人になれよ、ってことを言ってんだよ」って説明してくれたりしてくれたことなんかも思い出してきた。
そー考えると、早稲田大学9号館は、オレは研究のことを含め、たくさん怒られた場所だ。あの先生に怒られた、この先生に怒られた、警備員さんに怒られた。。。
別にそのすべてがいい思い出。。。ってことはなくって、中には今でも自分的に納得いってないこともあるけど(笑)、間違いなく、早稲田大学9号館は20代以降のオレの土台のけっこうな部分を作ってくれた場所で、「ここが僕のanother sky! 早稲田大学9号館です!」って言える場所の1つだ。
っても、場所は今の職場の目の前なので、another ではないんだろうけど。。。
ちなみに、今の業界にはじめて助手として採用されたときに、研究室も9号館3階に相部屋だけどはじめて用意してもらって、とりあえず給料ももらったし、ご機嫌でよく一晩中論文書いてた気もする。
それでもって、誰もいないはずなのに、他の助手の人もいっしょに夜中に謎の音を聞いたり(笑)、ソファーベットで朝寝てたら、朝方に掃除に来てくれたおばさんに、なんでかわからないけど、ウワーーー!って悲鳴あげられたりしたな。
まあ、ノスタルジーに浸った、ってわけでもないんだけど、9号館で築かせてもらった土台に満足することなく、またどんどんと新しいことを積み重ねていけるよう、今の環境でまたいろいろとやっていきたいと思ってます。
それにしても、2000年代初めと比べると、カメラや編集アプリの性能は格段にあがってるんですな。。。
まだまだとても、サポートを受け取れる内容にはなっていないと思いますので基本的にサポートは不要です。でもでも、もしサポート頂けたら、何か面白くなりそうなことに使わせて頂きます!!