脳梗塞日記7/19

本日は検査day

その前に、リハビリという事で

手の痺れと運動量などのチェック!

足も靴を履いてから階段上り下りや歩行チェック!

そのあとに血圧チェックあるから息切れと血圧上昇!

検査はまず、

今すぐあいてるから行ってきて〜と入院患者なのに紙ひとつもたされ検査のところへ!

まず、心臓エコー!

エコーってあんまりやったことないかも!

次はMRIへ!

MRIは、まだ記憶新しいからそんなに怖くは無かったが、ヘッドホン無しで耳栓だけに少し戸惑ったが、前に受けたMRIと少し違い、なんかリズムがある、12345678の八拍子かと思いきや次は1234で次違うパターンの八拍子にうつるという、これのセットが面白くてそのノリでいたら割とすぐに終わりになり寂しささえ感じた。リアルラジエーションハウスのメンバーみたいな人八嶋さんが担当の人でそれも少し笑ってしまった(笑)終わったら、立てますか?お一人で病室帰れますか?と優しく対応してくださったが、

私「このあとなんちゃらエコーに行かないとなんです!その紙に!」

八嶋さん似「ホントだ!時間が!早く行って!」

という具合いのバタバタな感じで最後の頸動脈エコー!これまた初めてだけどエコーだからまああんな感じ。

シャワーから始まってバタバタの1日でした〜

あとPCRもやったね!ツバのやつ!梅干しやレモンを思い浮かべてもなかなかでないよね〜(笑)

そして初めてのシャワー!検査の合間に、今ならあいてますでな感じで、検査までの時間にシャワー🚿実に物心ついてからこんなに風呂というかシャワー入らなかったの記録だな6日ぶりのシャワーはもうなんていうか幸せでございました✨ヘアブラシがないからドライヤーで乾かしたままだけど、気分爽快✨点滴はずれ、心電図とか身体についていたものもはずれて運動もしたし今夜は初めてぐっすり眠れそうです。

検査結果は???



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?