マガジンのカバー画像

過去の取り組み事例

10
これまでに弊社が手掛けてきた事業・プログラムを紹介します。
運営しているクリエイター

記事一覧

【活動報告】マイプロジェクトアワード2022福井県Summitを開催しました。

2023/1/29に、マイプロジェクトアワード福井県Summitを開催しました。 mummは本会の主催団体と…

2

【活動報告】スプラウトークVol.1を開催しました。

2023/3/5に、スプラウトークVol.1を開催しました。 mummは本会の協力団体として関わらせていた…

1

【活動報告】エキセントリック・カレッジ卒業式+合宿にて、ワークショップ運営を行い…

2023/3/18-3/19および2023/3/21に、エキセントリック・カレッジ卒業式+合宿にて、ワークショ…

1

【活動報告】マイプロジェクトアワード2022全国Summitにて、ファシリテーターを務めま…

2023/3/24-3/26に行われた、マイプロジェクトアワード2023全国Summitにて、参加高校生のファシ…

2

【活動報告】スプラウトークVol.2を開催しました。

2023/5/20に、スプラウトークVol.2を開催しました。 mummは本会の協力団体として関わらせてい…

2

【活動報告】金沢大学先導STEAM人材育成プログラム(KU-STEAM)「融合先導知実践演習A…

2023/6/17-18に、金沢大学の集中講義「融合先導知実践演習A」のDay1/Day2講師を務めました。弊…

株式会社mumm
11か月前
6

【活動報告】金沢大学先導STEAM人材育成プログラム(KU-STEAM)「融合先導知実践演習A(ちょこっとマイプロジェクト)」の講師を務めました。

2023/7/22に、金沢大学の集中講義「融合先導知実践演習A」のDay3講師を務めました。弊社代表の村上が金沢大学・知識集約型社会を支える人材育成事業(KU-DP)アドバイザリーボードとして企画・運営を行っています。 また、当日の運営スタッフとして弊社学生スタッフ1名(岡野)も参加しました。 Day1・2の様子はこちらよりご覧いただけます。 当日の様子当日はDay1/Day2で設定したちょこプロの実践報告と、そこから得た学びの振り返りを行いました。 7~8人1グループ

【活動報告】マイプロジェクト スタートアップイベント in 福井 2023を実施しました。

2023/9/16に、マイプロジェクト スタートアップイベント in 福井 2023を弊社主催で実施しまし…

株式会社mumm
8か月前
4

【活動報告】マイプロジェクトアワード2023福井県Summitを開催しました。

2024/1/28に、マイプロジェクトアワード2023福井県Summitを開催しました。 弊社は共催団体とし…

株式会社mumm
3か月前
5

【活動報告】マイプロジェクトアワード2023全国Summitにて、ファシリテーターを務めま…

2024/3/22-3/24に行われた、マイプロジェクトアワード2023全国Summitにて、参加高校生のファシ…

株式会社mumm
2か月前
2