見出し画像

ハルウララで有馬記念を制覇する

遂に優勝出来たので書きます。

色々考えた攻略法などを忘れるのも勿体ないので纏めておきます。

※サービス初期の情報が出揃っていない時期に書いた記事なので情報が正確でない可能性があります。あくまで成功例の一つとして捉えて頂ければ幸いです。
時々最新の情報に合わせて追記してます。(6/3)

・基本情報

作戦→逃げ
練習上手と愛嬌〇あり
覚醒レベルと星は上げなくても勝てると思われます。

・勝つ為に必要な条件

ハルウララと有馬記念は相性が最悪です
適性が全く一致せず、育成中のレースとも要求されるステータスが全く違います。
その為以下の点を意識して育成を進めていきます。

・長距離適性及び芝適性の改善…脚質適性と違ってスピードとパワーというレースの根幹を担うステータスに下方補正がかかる為

・有馬を走りきるだけのスタミナ…マエストロor好転一息があれば割り振る数値を減らせるので編成推奨

・逃げ切れるだけのスピード及びパワーの確保…逃げなのでスピードが重要となり、またラストスパートで抜かれない為にパワーも必要もです。
継承の発生具合を見ながらどちらに多めに割り振るか決めていきます。

これらを満たす為にはサポートや継承元なども練る必要があります。次から解説していきます。

・サポートカードの選定

たづなさん…回復枠であり、やる気下がるイベントがかなり出るのでその対策に
因子継承だけでもランダム要素が大きいので下振れを減らせるたづなさんを積むと精神的に楽

ツインターボ…他に有用なスピード型カードがゴールドシチー無凸くらいしか無かったので逃げに適してるこちらを選択
もし強いカードがある場合は差し替え候補

スイープトウショウ…一匹狼や愛嬌など有用スキルを取得可能であり、更にスピード型の中でもステの伸びが良いので凸が進んでいるなら積極的に積みたい1枚


ウオッカ…スパクリを持っていない為マエストロの直線版であるで代用。

ウオッカのメリットはパワーを盛れるので芝適性をが低い分をカバー出来る点、デメリットは好転一息を活かすには有効回復となる位置で、更に発動させなければいけないのでかなりの運ゲーを強いられる点です。
マエストロの場合は大体有効回復になるものの、スタミナはストーリー補正+金回復で補えてしまう為死にステになりやすいという点が挙げられます。
キタサン完凸とキング完凸を積んでスピード踏みながらパワーもしっかり盛れる場合はスパクリでもいいかもしれません。

(芝適性が低いとパワーに下方補正がかかるのでなるべく伸ばしたい)
※今なら多分パワーライスでいいです。

キングヘイロー…友情トレーニングが早く出やすいらしいので入れました。多分強い

トウカイテイオー完凸(フレ枠)…スピード特化であり、金スキルが向正面で発動した場合強力(下記参照)

アイネスフウジン…逃げウララでやる場合回復スキルがレース中盤で発動が見込める点、擬似スピードカードのようにも扱える点から凸が進んでいて他に積めるスタミナカードがマックイーンくらいしか無い場合はアリかも

友情回復でトレーニング回数稼げるのは魅力

よってシナジーのあるテイオーを選択

(追記)スピード枠は取り敢えず強いカードを挿せばいいと思います。今ならキタサンブラックとか

有馬記念・中山2500mの場合、ポジションキープ区間が終わるのが丁度コーナーなので弧線のプロフェッサーはかなり強いです。

※ポジションキープ区間はレースの10/25付近までの事で、そこを超えると各ウマ娘が脚質を無視して前を狙いはじめるそうです。その後スパート区間に入って決着。
ウララが最初トップ集団にいるのに途中でズルズル落ちていくのはポジションキープ区間が終わったからだと予想出来ます。
逆に区間が終わった直後にプロフェッサーや、その後の向正面にて一陣の風を発動出来ればリードを作れるので勝ちに近づきます。(一陣の風は実戦で確認、プロフェッサーはメインストーリーの日経賞にて確認)


・継承ウマ娘の育成

長距離・芝共に育成開始時に継承ウマ娘とその両親合わせて6人の対応因子合計が7以上でD、10以上で適性がCになります。(個人調べ)

今回の継承ウマ娘です。

合わせて長距離は8、芝は7となっているので下記の通り開幕から芝長距離共にDスタートとなります。
ここから更にシナリオ中の継承イベで上振れを狙います。

ハルウララ有馬攻略を阻む点として相性の良いウマ娘が少ないというものがあり、適当な組み合わせでは大体相性△になってしまいます。
相性良いのがバクシンオーやゴルシ、キングあたりになるのでここらへんから親を作るといいかもしれません。
しかし今回は取り敢えずゴルシだけ粘って、たまたま持っていたマックイーンで条件を満たせたので妥協しました。()
最低でも相性〇、芝長距離共にDになるまでは粘るといいと思います。

また適性Cに必要な因子合計が10である関係上芝C長距離Dは多分不可能だと思います。一方で芝C長距離Eは可能ですが、芝だけ因子が出て長距離が出なかったらキツいので適性はDDで揃える方が良いかと思います。

ちなみに適性Dから継承で因子1つ発現しただけで一気にBまで上がる場合もありました。(予想ですがステと同じように赤因子の発現時も上昇値が多少ブレると思われます)

※なお逃げなのに逃げ適性を一切重視しない理由は賢さへの下方補正は運ゲーで何とかなるからです。
またスキル発動率に影響は無いそうです。

・攻略チャート

基本の方針はスピードを重視で半分バクシンキョーみたいな感じです。

有馬記念勝利直後

序盤は絆を貯めつつ、友情トレーニングを狙います。強みとしては愛嬌〇を引けるイベントを自前で持っているのでスイープトウショウと併せて上振れを狙いやすい点があります。

その後は友情トレーニングが出始めたらスピードを叩きつつ人集まってるところがあったらそこへ…という感じです。
そして2年目の4月、継承時に長距離または芝を引けなかった場合リタイアします。

一応3年目で継承上振れして勝てる可能性もありますが時間効率が悪いので…
2年目リタマラ戦法であればメイクデビュー以外はトレーニングでいいので精神的に楽になります。

道中のレースは全て逃げで勝てます。適性は無視して大丈夫です。
2着だったりギリギリな事もありますがそれでも有馬記念勝てたので大丈夫です。

また今回はスタミナが250台という低さでも勝てましたが、かなり運が良かった面もあるので300程度は稼いだ方が安定すると思います。
基本的に目標以上にはレースを踏まずステを上げていきます。

・有馬記念攻略

有馬記念における主な負け筋は

・適正の不一致によるステ不足
・スピード不足によりセイウンスカイに抑え込まれる
・最終コーナーの立ち上がりで抜かれる
・差しの場合は集団に飲まれて終わり
といったところになります
最初はスパクリをサポートに置いてスタミナを強化して勝とうとしましたが結局5位が限界でした。

なので原点に戻ってスピード特化、スタミナは最低限確保しつつスキルで補うという形をとりました。
また芝適性が伸びなかったのでパワーもある程度多めに確保しています。
トレーニングはなるべくスピードを選び、合宿もスピードが大きく伸びる場合はスピード、そうでなければ賢さやスタミナを踏んでいくという形になります。
ちなみに負けパターンは第3コーナーまでなんとか2位~3位に居たもののラストスパートで集団に飲み込まれるという展開が多かったです。
ツインターボ師匠みたいな感じです()

逆に勝てた時は中盤あたりでトップに立ち、そのまま維持していたのでスピードもそれなりに割り振る必要があるように感じます。

・取得スキル

好転一息(orマエストロ)と一迅の風は確定、ここまで取るとだいたい残りSPが少なくなるので後は適した緑枠スキルなどを取得していきます
一匹狼や良バ場、冬ウマ娘や非根幹右回りなどが候補かと思います。
ツインターボは逃げ向きのスキルを多く持っているので相性の良さを感じます。
有馬直前でSP足りない時は適当なレースに出て稼ぐのもアリです。
また覚醒レベル4で取れる伏兵〇は有馬だと条件を満たしやすいので素材に余裕がある場合はオススメ

(追記)終わってから思いつきましたが、デバフでセイウンスカイのスタミナを枯らして壁にする事でスペを沈める作戦もありです。

・まとめ

要は継承元を厳選してスピード特化の育成、後は継承ガチャをひたすらお祈りし続けるゲームです。
ただハルウララの相性もあって思うように因子が発現せず、膨大な試行回数を強いられます。
更に有馬自体が難易度高いので育成をミスれば因子が上振れても負けます(芝B長Bでも負けました)


動画↓ 

https://twitter.com/jojobura_0402/status/1371488551335002115?s=21

今回自分が勝てた要因として、恐らくスタミナが切れる前に好転一息が発動、更に一迅の風で加速しながら最終コーナーまで逃げ切り、そこからは根性で走る事が出来た為だと思います。

運に頼った部分もかなり大きいですが、ハルウララに有馬記念のトロフィーを渡してあげたい…という方の参考になれば幸いです。


ーーーーーーーーーーーー

優勝コミュ(ネタバレ無し)


勝利した場合はもちろん有馬記念勝利時の専用ストーリーが流れます。
内容は是非自分の目で…
入着だと確か無かったかな?

アルバム機能も追加されたのでいつでも見返せるのは嬉しいですね。

ーーーーーーーーーーーー

ちなみにクラシック期に有馬に挑戦した場合も勝利コミュと敗北コミュがあります。つらい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?