つよばは風モード麻痺自発編成(ツイ救援)

今使ってるつよばは自発編成です。

始めに

・自分の組める手持ちの中で最善を尽くしているので最適解ではありません。(特にイシュおりゃん)
・これを書いたのは2020年8月です。もし参考にする方は環境に合わせてアレンジして頂けたらと思います。
・ツイ投げを想定しており、ルームの場合は90マキュラが間に合わない、風麻痺に間に合わないなど様々な問題が起こる可能性があるのでご注意ください。

動き

フレトール
ソーンは弱体指輪10%持ち

他の人と違うのは風で麻痺入れるところです。

開幕アビを何も打たずに3T動く
(ここでマキュラ残り3T)
奥義は温存

救援投げ、ザルハメリナのHPがやばい時は1アビ

人が来たらデバフ各種
(カトル1は麻痺を引いた場合闇ソルが詰むので90以下まで封印)

3T動く(マキュラを撃てるようにする)

ここで間違えてザルハ落とした場合は割り切ってください。

90になったらマキュラ(大体ブレイクしてるはず、速度が遅すぎた場合は解けることもありますがその場合は早めに)カトル1を打って10Tまで動きます。

途中アンチラが出てくるはずですが1を撃つと闇ソルが回復して詰むので絶対封印で

75前後でトール+奥義

次のターンにフレイ+カトル3+アンチラ3

1T動いてテュポーン

60入ったら麻痺+即奥義、黒麒麟召喚

50入ったら麻痺が残ってることを確認して延長、切れてる場合は麻痺(大体入る)

マキュラが打てる場合はカトル3を打って1T回して待機

15付近のブレイクでマキュラ、麻痺切れたら麻痺

(カトル4は時間のあるタイミングで)

作った理由

以前はルームで建ててましたが90ブレキで大体土or風ゾーンでブレイク解けて闇ソル吹き飛んでスツルム殿のスタンプ押されること多かったので風で麻痺入れちゃえばいいじゃん?ってなった為
組んだのが随分前なので覚えていませんが麻痺計算機で確定になるように計算してあります。

利点

麻痺が早いので闇ソルの事故リスクが減る。
最近増えてる光ランバでフルオして麻痺テロされた場合、麻痺成功率に余裕があるため50で入れ直しやすい。

難点

敷居が少し高い
風モード中に麻痺の時間が過ぎて闇モードで外した場合詰む(起こったことは無いです)

注意点

カトル1は100~90区間では絶対に打たない
アンチラ1は闇ソルがいる場合は絶対に打たない
土モードでは麻痺は弾かれるので土でブレイク解除されたからといって慌てて打たない(1敗)
風で麻痺を入れた直後に延長を打たない(闇モードで無ければ外れることがあるため)

土モードでブレイクが解けた場合を想定してカトル2を土モードで全員が動いた後に入れておくとブレイク解除後に1T時間を稼げます。

最後に

あくまで自分が個人的に使ってるのを、もし同じように悩んでる人が居たら助けになればいいなと思って公開するだけなので、これが最適!とか闇で麻痺入れるなんて時代遅れ!とかこの編成を押し付ける目的などでは無いのでその点よろしくお願いします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?